« 英語シャワーをどこで浴びるか | Main | 英語を読んで、心に栄養補給 »

February 26, 2005

英語をどこで聞くか

英語シャワーの次にどこで聞くかを紹介したいです。すでに、皆さんご存知の方おいでとおもいますが、書いてみます。

まず最初にNHKの海外向け放送です。NHKが海外向けにいろいろな外国語でニュースを発信してます。
昔は、短波放送で聞いたことがあります。

Radio Japan Online

上記をクリックすると、Radio Japanの画面になります。その下段 On Demand 青のEnglish クリックで英語NEWS
聞けます。一番上のDaily Newsをクリックすると、一部ですがNEWSの英文原稿は表示されます。

*NHKラジオ 第二放送 夜11時に英語NEWSが聞けます。

NHKは国内のことを取り上げますので理解しやすいと思います。英語NEWSに慣れる良いかと思います。

*AFN 810 (Tokyo)
みなさんご存知の旧FENです。夜7時にNPRのMorning Edition放送してます。Morning Editionを聞きのがしたら、下記のNPRで聞けます。
http://www.npr.org/templates/topics/topic.php?topicId=1001

NPR NEWS (National Public Radio)米国の放送局でスポンサーの寄付で成り立っている放送局です。上記をクリックするとNPRの画面になります。NEWSの一覧が出てきますので、概略読んで、好きな分野の項目をクリックすると、次の画面で 左上の赤字Listenをクリックすると聞けます。

先日、NPRで代替療法の米国でのパイオニア、Andrew Weilしのお話をききました。なにか聞きたいNEWSがある場合は、Searchに項目、名前等を打ち込みます。Andrew Weilと打ち込んだら下記のように出てきました。
Search Results

•Health & Science: Andrew Weil         02-11-05, Talk of the Nation
•The Healthy Kitchen with Dr. Andrew Weil  05-21-02, Talk of the Nation
•DR. ANDREW WEIL/CHERNOBYL ROBOTS  06-06-97, Talk of the Nation
•DR. ANDREW WEIL (pronounced "WHILE")  08-26-96, Fresh Air
•Andrew Weil  10-03-95, Fresh Air

このAndrew Weilをクリックすると2月11日の番組が聴けます。Listenをクリックして代替医療を勉強してさい。英語を通して、ひとつのことを学べましょう。

本の紹介
古代への情熱

この本は英語をなんとかして、上達したいときめぐり合った本です。大学生のとき読みました。トロイの遺跡を発掘するために、必要な資金を稼ぐための経済の勉強、発掘に必要な語学の勉強、何十か国語をマスターと思います。そのなか、英語の勉強の方法がでてました。情熱があれば、夢が叶うと知り、英語にも熱がはいりました。英語を勉強するにあたり、英語を勉強するのだの気持ちになる、押し車になる情熱が必要です。英語を勉強する、源は何の情熱でしょうか。情熱の花を咲かせましょう。


|

« 英語シャワーをどこで浴びるか | Main | 英語を読んで、心に栄養補給 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 英語をどこで聞くか:

« 英語シャワーをどこで浴びるか | Main | 英語を読んで、心に栄養補給 »