« 看護業務におけるアロマセラピー | Main | フレンチフライを食べる女の子は乳がんに罹りやすい »

August 19, 2005

英国ITEC認定アロマセラピストについて

英国ITEC認定アロマセラピストいるところ2名追加しました。左側の英国ITEC認定アロマセラピストいるところをクリックすると見れます。

英国ITEC認定アロマセラピストの人は必ずアナトミーフィジオロジー(解剖生理学)&ボディ-マッサージセラピストの国際資格を取得しています。それは、解剖生理学とボディ-マッサージセラピストの資格を取得しないとアロマセラピーおよびリフレクソロジーの資格試験を受けることが出来ないためです。何故、アロマセラピーの資格を取るのに解剖・生理学が必要になるのでしょうか。

身体の基本的仕組みを知らないでセラピーはできないです。そのために、解剖・生理学を学ぶことになる。解剖生理学は施術を行う上で必要なことを学びます。たとえば、マッサージをした場合皮膚の下には筋肉、臓器があります。マッサージをした場合、どのような影響を筋肉、臓器に与えるのかを知る必要があります。老廃物を身体から出す場合にはリンパに沿ってマッサージをすれば良いといわれているがリンパの流れを理解しないとよりよいマッサージは出来ない。

解剖生理学を学ぶときにはこの身体の部位マッサージをした場合にはどのような作用を及ぼすのか考え勉強し、マッサージをするときにはどの筋肉、骨格、臓器のことをイメージしながら勉強すると一つのことで2つ勉強でる。

解剖・生理学の学ぶ事項は看護学校、および医学部の1年生のレベルと言われています。ITECのホームページを見ると、解剖・生理学:50時間、ホリステック・マッサージ :50時間を勉強することになっています。

英国ITECアロマセラピストは身体の仕組みや栄養学などを勉強していますので施術を受けるときにどのようなことに重点をおいてトリートメントをしたのか、身体にタッチしてどのような印象を受けたのかを質問してください。どのようなことまで出来るのかをクライエントがチェックすることにより、セラピストも向上して、よりよいセラピーが出来ると思います。

おっさんアロマ本人の独り言

|

« 看護業務におけるアロマセラピー | Main | フレンチフライを食べる女の子は乳がんに罹りやすい »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 英国ITEC認定アロマセラピストについて:

« 看護業務におけるアロマセラピー | Main | フレンチフライを食べる女の子は乳がんに罹りやすい »