« October 2005 | Main | December 2005 »

November 30, 2005

ホスピスにおけるアロマセラピーマッサージ効果

A randomized controlled trial of aromatherapy massage in a hospice setting.

  ホスピス環境でアロマセラピーマッサージの無作為化比較試験

randomized controlled trial:無作為化比較試験

PUBMEDより

1: Palliat Med. 2004 Mar;18(2):87-92.

Soden K, Vincent K, Craske S, Lucas C, Ashley S.

Princess Alice Hospice, Esher, Surrey, UK. pkteash@hotmail.com

Research suggests that patients with cancer, particularly in the palliative care setting, are increasingly using aromatherapy and massage. There is good evidence that these therapies may be helpful for anxiety reduction for short periods, but few studies have looked at the longer term effects.

研究は、特に緩和ケアー状況での癌患者はアロマセラピーおよびマッサージの利用が増大していることを示唆している。これらの療法が短期間不安軽減にたいして役に立つことがある良い証拠があるが長期期間での研究はほとんどなかった。

Palliative Care:緩和ケア


This study was designed to compare the effects of four-week courses of aromatherapy massage and massage alone on physical and psychological symptoms in patients with advanced cancer.
本研究は 進行癌患者での身体的および精神的症状へのアロマセラピーマッサージとマッサージ単独の4週間コースの効果を比較することを計画した。

advanced cancer:進行がん患者


Forty-two patients were randomly allocated to receive weekly massages with lavender essential oil and an inert carrier oil (aromatherapy group), an inert carrier oil only (massage group) or no intervention.
42人の患者は無作為に毎週マッサージを受けることを割り当てられた。それは、ラベンダーエセンシャルオイルとキャリアオイルのマッサージ(アロマセラピー郡)、キャリアオイルの(マッサージ郡)または介入なし。


Outcome measures included a Visual Analogue Scale (VAS) of pain intensity, the Verran and Snyder-Halpern (VSH) sleep scale, the Hospital Anxiety and Depression (HAD) scale and the Rotterdam Symptom Checklist (RSCL).

結果測定には、疼痛度合いの視覚的アナログ評価スケール(VAS)、the Verran and Snyder-Halpern (VSH)の睡眠尺度、抑うつと不安を測定の自己記入質問の(HAD尺度)およびRotterdamの症状チェックリストなであった。

visual analog scale:視覚的アナログ評価スケール
the Verran and Snyder-Halpern (VSH) sleep scale:睡眠尺度
Hospital Anxiety and Depression Scale (HAD尺度) :患者の精神症状、不安と抑うつを測定する自己記入式質問票式方法


We were unable to demonstrate any significant long-term benefits of aromatherapy or massage in terms of improving pain control, anxiety or quality of life. However, sleep scores improved significantly in both the massage and the combined massage (aromatherapy and massage) groups. There were also statistically significant reductions in depression scores in the massage group.

疼痛管理、不安または生活の質改善の観点で顕著なアロマセラピーまたはマッサージの長期期間の顕著な有益性を示すことができなかった。しかし、睡眠スコアーはマッサージおよび併用マッサージ(アロマセラピーおよびマッサージ)郡の両方で顕著な改善があった。また、マッサージ郡でうつ病スコアーに統計的に顕著な軽減があった。


In this study of patients with advanced cancer, the addition of lavender essential oil did not appear to increase the beneficial effects of massage. Our results do suggest, however, that patients with high levels of psychological distress respond best to these therapies.

進行癌患者の本研究で、ラベンダーオイルの追加がマッサージの有益な効果を増大することはないようであった。しかし、われわれの研究は高レベルの精神的苦悩の患者はこれらの療法によく反応することを示唆している。

Publication Types:

•Clinical Trial  臨床試験
•Randomized Controlled Trial 無作為対照臨床試験

今日も読んで頂ありがとうございます。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

November 29, 2005

アロマセラピーなどの併用療法によるガン患者における疲労緩和

Combined modality treatment of aromatherapy, footsoak, and reflexology relieves fatigue in patients with cancer.

アロマセラピー、足浴およびリフレクソロジーからなる併用療法によるガン患者における疲労緩和

combined modality treatment :併用療法

PUBMEDより
J Palliat Med. 2004 Dec;7(6):791-6.

Kohara H, Miyauchi T, Suehiro Y, Ueoka H, Takeyama H, Morita T.

Department of Internal Medicine, Palliative Care Unit, National Sanyo Hospital, Yamaguchi, Japan. hkohara@bk4.so-net.ne.jp

内科学、緩和ケアー病棟、独立行政法人国立病院機構 山陽病院

http://www.sanyo-hosp.jp/

BACKGROUND: Fatigue is one of the most distressful symptoms experienced by patients with advanced cancer. Aromatherapy, footsoak, and reflexology are popular health care modality treatments in Japan, however, the effectiveness of each treatment for cancer-related fatigue has not been fully established.

背景

疲労は進行癌患者が体験する最痛ましい症状の一つである。アロマセラピー,足浴およびリレクソロジーは日本において人気のあるヘルスケアー治療様式である。ところで、ガン関連の疲労治療対してのそれぞれの治療の有効性は十分に確立していなかった。

advanced cancer :進行癌


DESIGN AND SUBJECTS: To investigate the effectiveness of combined modality treatment consisting of aromatherapy, footsoak, and reflexology against fatigue, an open study was performed in 20 terminally ill patients with cancer. After a patch test was performed, patients received aromatherapy that was accompanied with footsoak in warm water containing lavender essential oil for 3 minutes, followed by reflexology treatment with jojoba oil containing lavender for 10 min. Fatigue was evaluated using the Cancer Fatigue Scale (CFS) before, 1 hour after, and 4 hours after treatment.

計画および対象

疲労に対してのアロマセラピー、足浴、リフレクソロジーからなる併用療法による治療有効性研究のために、オープンスタディが20人の末期癌患者で行われた。パッチテスト実施後に、患者は3分間ラベンダーエッセンシャルオイル含有のぬるま湯足浴を伴ったアロマセラピーを受け、続いて、10分間ラベンダーオイルをホホバオイルに希釈したオイルでリフレクソロジートリートメントを受けた。疲労は、治療前、治療後1時間および4時間に癌疲労スケール(CFS)を用いて測定した。

open study :オープンスタディ、対照群を設定しない試験
Cancer Fatigue Scale(CFS) :ガン疲労スケール、癌患者に用いられる疲労評価スケール(CFS)


RESULTS: Total CFS scores improved significantly after this treatment (from 25.6 +/- 11.0 to 18.1 +/- 10.0, p < 0.001). Among three CFS subscales, physical and cognitive subscale scores were reduced significantly (11.3 +/- 6.1 to 6.7 +/- 6.1, p < 0.001; 4.5 +/- 3.2 to 2.4 +/- 2.4, p < 0.001). No adverse effects were experienced. Because all patients desired to continue this treatment, they received treatment eight times on average.

結果

癌疲労スケール(CFS)の全得点はこの治療後に極めて改善した。(25.6 +/- 11.0 から18.1 +/- 10.0, p < 0.001に)。3つの癌疲労スケール(CFS)の下位尺度スケールの中で、身体および認知の下位尺度スケール得点が有意に減少した(11.3 +/- 6.1 から 6.7 +/- 6.1, p < 0.001; 4.5 +/- 3.2 to 2.4 +/- 2.4, p < 0.001)に。副作用は体験されなかった。なぜならば、患者全てがこのトリートメント継続することを望んだため、患者は平均8回のトリートメントを受けた。

subscale :下位尺度スケール
cognitive : 認識,認知に関する


CONCLUSIONS: Combined modality treatment consisting of aromatherapy, footsoak, and reflexology appears to be effective for alleviating fatigue in terminally ill cancer patients. To confirm safety and effectiveness of this combined modality treatment, further investigation including randomized treatment assignment is warranted.

結論

アロマセラピー、足浴およびリフレクソロジーからなる併用療法は終末期癌患者おいての疲労緩和対して有効的であるようである。この併用療法の安全性および有効性確認するために、無作為治療割当を含むさらなる研究が保証されることです。

random treatment assignment:無作為治療割り当て

Publication Types:

Clinical Trial
臨床試験

PMID: 15684846 [PubMed - indexed for MEDLINE]

今日も読んで頂ありがとうございます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 28, 2005

精油の香りによる疼痛軽減効果

Sensory and affective pain discrimination after inhalation of essential oils.

エッセンシャルオイル吸入後の感覚および感情の疼痛識別

discrimination :識別、区別

PUBMEDより

1: Psychosom Med. 2004 Jul-Aug;66(4):599-606.

Gedney JJ, Glover TL, Fillingim RB.

Division of Public Health Services and Research, University of Florida College of Dentistry, Gainesville, FL, USA.

Dentistry :歯科

OBJECTIVE: The purpose of this investigation was to examine the effects of olfactory absorption of two commonly used therapeutic essential oils on sensory and affective responses to experimentally induced pain.

目的

本調査の目的は、実験的に誘発された疼痛に対して感覚的および感情的反応への一般的に使用されている2種類のエッセンシャルオイルの嗅覚吸収効果を検証することであった。


METHODS: A sex-balanced (13 men and 13 women) randomized crossover design was used to obtain pre- and posttreatment change scores for quantitative sensory ratings of contact heat, pressure, and ischemic pain across separate inhalation treatment conditions using essential oil of lavender, essential oil of rosemary, and distilled water (control).

方法

性別のバランス(男子13人と女子13人)無作為クロスオバー計画が使用されて、エセンシャルオイルのラベンダー、ローズマリー、および芳香蒸留水(対照)を使用する別々の吸入疼痛治療より接触熱、圧、および虚血性疼痛の定量的感覚評価のため事前および事後治療変化のスコアーを入手した。

randomized crossover design :無作為クロスオバー計画
pre- and posttreatment :事前および事後治療
ischemic pain :虚血性疼痛


Subjective reports of treatment-related changes in pain intensity and pain unpleasantness were obtained for each condition using a visual analog scale. We interpret our findings with respect to the separate dimensions of sensory and affective processing of pain.

視覚的アナログ評価スケールを用いて各症状に対する疼痛度合いおよび疼痛不快における治療関連変化の対象報告が入手された。疼痛の知覚および感情処理の別次元に関する研究結果と解釈します。

pain intensity:疼痛度合
pain unpleasantness:疼痛の不快
visual analog scale:視覚的アナログ評価スケール


RESULTS: Analyses revealed the absence of changes in quantitative pain sensitivity ratings between conditions. However, retrospectively, subjects' global impression of treatment outcome indicated that both pain intensity and pain unpleasantness were reduced after treatment with lavender and marginally reduced after treatment with rosemary, compared with the control condition.

結果

分析は症状間の量的な疼痛感受性評価賭における変化の欠落を明らかにしました。 しかし、回顧的に、治療結果への対象の全体的な印象は、疼痛度合いおよび疼痛の不快感両方が、対照の症状に比べて、ラベンダーでの治療後減少して、ローズマリー治療後わずかに減少したのを示しました。

CONCLUSION: These findings suggest that aromatherapy may not elicit a direct analgesic effect but instead may alter affective appraisal of the experience and consequent retrospective evaluation of treatment-related pain.

結論

これらの研究結果は、アロマセラピーは直接的に鎮痛作用を引き出すことはないが、その代わりに、経験による感情評価および結果として疼痛治療関連の回顧的評価を変えることがある。


今日も読んで頂ありがとうございます。疼痛の感じる度合いはその人の心理状態によって変わってくると聞いたことがあります。気分が良いと痛みをあまり感じない。痛みのことしか考えると余計に痛くなる。気分転換に好きな香りがあるとそちらに気が向き、痛みを感じる感覚が変わってくるのかもしれない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 27, 2005

イルカ療法うつ病予防

Dolphin therapy fights depression

イルカと一緒に泳ぐことは軽度うつ病を緩和することに役立つようです。と研究者が解明した。

英国レスター大学のチームはホンジュラスで行われた研究で15人のうつ病患者関する日常的にイルカと泳ぐセッション効果を検証した。

研究者たちは、同じ場所でイルカと泳がなかった15人のうつ病患者よりこのイルカと泳いだこの集団の間でよりよく症状が改善したことを解明した。

この研究は英国の医学誌the British Medical Journalに掲載されます。

この臨床試験に参加した全てのボランティアは、少なくとも4週間前には抗うつ剤服用またはサイコセラピーを受けることを止めました。

レギュラーセッション

ボランティアの半分の人は2週間にわたって1日1時間イルカのまわりを泳ぎまたはスノーケルをした。

他の半分の人は同じ活動をしたがイルカは周囲にはいなかった。

2週間後、両グループは精神的健康の改善を示したがイルカと泳いだ患者の間では特別であった。

研究者は、イルカの美学的価値、および相互作用によってもたらされ感情がヒーリング特性を持つことがあると述べています。一部の人は、レーダー反射法システムの一部としてイルカによって出された超音波が有益な効果を与えることを推測しました。

レスター大学のチームは、このような方法で動物を用いることはうつ病および他の精神的な疾患治療のための生産的な方法であるかもしれないと考えています。

研究者のMichael Reveley教授は語った。「イルカは複雑な相互作用ができ、ヒトを明確に捉える極めて知的な動物です。」

「うつ病になった一部の患者は他のヒトと問題があって、他の形での相互作用により積極的に
反応したのかもしれない。」

「私たちは、自然界の一部であることを覚えている必要があり、自然と相互作用を行うことは私たちに有益な影響を与えることができます。」

イルカ療法は子供がさまざまな症状のためのリハビリテーションを受けるのを助けるために既に使用されます。

大脳辺縁系の共有

the Mental Health Foundationの研究プログラムディレクター、Iain Ryrie博士は、ヒトとイルカは多くの身体の生理的および感情的処理を制御すことにおいて重要な役割を果たす大脳辺縁系を共有していると述べた。

彼は述べた。「感情的な接触は哺乳動物の生物学的に必要なもので、接触は大脳辺縁系を刺激して、吸乳反応を確実にして、より十分な成長に向けて穏やかな刺激を提供します。」

ヒトとして、接触の必要性および他者との接続のために脳の中に習得回路が備わっています。我々と大脳辺縁系の情報伝達系なくて吸乳をしない爬虫類と区別する何かは述べています。

「したがって、ヒトが、この生物学的・社会学的類似性のため多くの様々な哺乳動物と愛情関係を持つことが可能です。」

研究が、うつ病の症状がペット介在療法によって改善することができるだろうということを示した。とRyrie博士は述べた。

また、このテクニックは、注意欠如多動性障害の若年層、および年配の痴呆患者を支援することを示した。

動物、および特に哺乳動物は都合よく社会動学を変化することができ、そのことは典型的な一つは引きこもりであり、うつ病患者間での孤独の増大です。

「したがって、グループ活動として休暇状況においてイルカと泳いで、イルカをケアーすることはうつ病を緩和する可能性がたかいです。」

しかし、研究者は、家庭でより近くで容易により利用可能である動物相互作用に対して努力の焦点をあわせることになるだろうと彼は述べた。

単語帳
*interact :相互作用する
*limbic system: 大脳辺縁系
*suckling :吸乳**reptile :は虫類
*pet assisted therapy:ペット介在療法
*ameliorate :改良する
*attention deficit hyperactivity disorder 注意欠陥多動性障害
*social dynamics :社会動学

今日も読んで頂ありがとうございます。昨日は12時近くになって原稿ができココログが込んでいたので英語と訳文を一緒に投稿してしまい月曜日の朝訂正して綺麗にしts。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 26, 2005

エセンシャルオイルの作用と植物生育環境との関係

語り部おっさん参上、アロマを語る

昨日、行商に行きそのままお客様と食事になり帰宅が遅くなりブログが間に合わなかった。そのとき、アロマ勉強会のことを話し、私用する本の内容について、お客様に原書を読みながら語りました。12月からアロマセラピーの英語の本を読む会を行いことになりました。知り合いのセラピストが会場等手配してくれて、参加者の勧誘を行っていてくれています。使用する教科書は AROMATHERAPY WORKBOOK by MARCEL LAVAREで英米ではベストセラークラシックの本です。

英語の文章を読み、その場で訳しながら、口頭で訳を言い、その内容を説明していく予定です。内容に関しては、こちらで事前に勉強し、関連の資料を集め、お話をする予定です。

この本の中にエセンシャルオイルの形態学的捉えかたが出ております。植物の生育した環境のことが分かれば、そのオイルがどんな症状に合うかが推測できます。バッチフラワーレメディで、ある樹木は平原でただ一本の生えていて、仲間の樹木がないため、孤独に耐えています。孤独に耐えられないヒトにとってこのレメディは励ましになります。このような考え方でオイルも捉えています。下記の内容は本を参考にしています。

例えば、エレミ、フランキンセンス、ミルラのカンラン科のオイルは乾燥、火を意味します。カンラン科植物は熱帯砂漠地域に生えているため強烈な宇宙活動がガムおよびエーテルオイルの形成を促進します。特にこの特徴を表している、ミルラ、フランキンセンスは地球上で最も過酷な気候であるアラビア半島に分布しています。これらの植物は薄い雲のようなエセンシャルオイルによって包まれていて、太陽光線をフィルターして植物の周りの空気をフレシュにします。それゆえ、強力な抗炎症作用があります。カンラン科植物は体内の内なる炎症に対して作用します(気管支炎、咳き、胸膜炎、結核、肺結核)。

ガムは樹の皮または樹木の天然の裂け目に切り込みで染み出てきます。分泌物は瘢痕形成作用があって外傷治療薬になり強力な治癒特性があります。それは特に分泌関連の疾患に有効的です(乳房または子宮の炎症)。

腐敗作用は砂漠では起こることがないです。空気は極めて乾燥していて温度は非常に過酷です。カンラン科植物は砂漠のエネルギーを凝縮しており、それゆえ死体に対して強力な抗腐敗作用があります。それらは、潰瘍、壊疽、胃および腸の発行に対して有益な作用があります。また、砂漠は日常的で無用な物を超えたのを望む人々が厳しいが素晴らしい環境と思うと場所です。そこでは、全てのものが本質的要素まで分解されます。砂丘のぼうぜんと自失させるような無限の波に関しての熟考がいつも変化する自分自身の心の波を超えたものを人に吹き込んで本質的な無限性および永遠に結び付けます。砂漠の熱風によって運ばれてきたミルラまたはフランキンセンスの強力な安らぎ香はやさしく人の深い傷を慰めて人を瞑想においてさらなるインスピレイションを与えます。

大昔から、ミルラおよびフランキンセンスは広範囲に儀式および宗教行事に用いられてきた。それらは精神および霊性にたして極めて顕著な鎮静作用、安らぎ作用、強化作用、上昇作用があります。

植物の育つ環境と人間がおかれた状況が一致すると、その環境に育った植物を利用することにより人の置かれた状況が解消する。現代社会は心の砂漠化が進んでいると言われている。砂漠の心を解消するには砂漠に育ったフランキンセンスなどが心を鎮めてくれます。

これから風邪がはやる季節になります。シソ科の植物は免疫系に良いとされています。シソ科の植物にはケモタイプが多いです。ケモタイプは環境の違いにあわせて成分の割合が異なってきます。ラベンダーなどは高度によりエステルの含有量が違ってきます。シソ科植物は環境に合わせて自分を変え生育しています。人間は環境に上手に合わせることができなくなり風邪を引きます。環境に合わせるのが上手なシソ科のエセンシャルオイルを使用すると風邪に良いです。

エセンシャルオイルの原料植物がどんな環境に生育しているのかを勉強することにより少しは作用の特徴が理解できます。

今日も読んでいただきありがとうございます。

AROMATHERAPY WORKBOOK


| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 24, 2005

フィトアロマ研究所オイルの行商開始

わたしゃフィトアロマのオイル売り、あの町、この町、オイルはいらんかね!

知り合いの看護師でセラピストさんにオイルの価格表を送付し、如何ですかと電話をしたら、興味があるので、オイルのことを知りたいと言われ、今日は運良く休みなので、オイルを持って説明に行きました。名も知らぬブランドのための、手に取ってもらい、使ってもらはなければよさが分かってもらえません。

エセンシャルオイルの説明の前に、フランスから送られてきた、フランス語のパンフレットを見せて、どんな会社のかを説明した。1950年に薬剤師で植物学者によって設立された会社で、その当時からエセンシャルオイル、植物の抽出物を使用し製品を作っている会社で、エセンシャルオイルはオーガーニック、野生種、普通栽培の3種を扱ってます。オイルの香はやさしい香であるといわれた。

おっさんが駅のそば喫茶店で女性に向かってオイルの説明をしていると、何故かむりやりに街頭で勧誘して、化粧品を売っているおじさんに見られたかもしれません。

取り扱い商品をナップサックに入れていて、その中から、エセンシャルオイルの次は、入荷したばかりのざくろの種のオイルを出して、塗布してもらいました。オイルの粘度が強いのか、またはドロッパーが小さいなのかで、なかなか出てきませんでした、しかし、彼女が手で少し暖めたら出てきました。塗布してみると、肌に手が吸い付くようだといわれました。ザクロオイルのよさを海外の文献のコピーを出し、それを訳しながら説明をした。

その次に、他のキャリアオイルを出して塗布してもらった。未精製のシアーバターは種の匂いと色が残っていて自然の感じがします。肌につける前は硬いですが塗布したあとは体温でよく解けます。さっぱり感があるバターです。このシアーバターは使用したお客様からこんなコメントを頂いております。「シアーバターでミツロウ、マカデイアオイル入りのクリームをつくったら使い心地がクリーミーで最高でした。」

説明をすると長話になってしまいます。いつも手に持っているチラシは病気の関連を東洋医学の陰陽5行で説明しています。病のもとは五臓のみだれにあり!薬食同源・・五味は五臓を養うを説明して食の大切なことなどの話、オイルの話、健康の話、料理の話など行商と関係ない話をしてしまいました。口先誉れになってしまいました。家にいるのが長かったので人恋しかったのかもしれません。説明が良かったのか製品が良かったのかお買い上げいただくことになりました。ありがとうございました。

これからもお客様との触れ合いがある行商をしながらオイルの販売を行いたいと思います。お客様のニーズをつかむにはこれが大切だと思います。行商には遠いかたには電話でお話したいと思ってます。

アロマセラピー関連に関して質問とうがありましたらご連絡頂ければお調べしてブログまたは直接返事いたします。今後とも宜しくお願いもうしあげます。

今日も読んで頂ありがとうございます。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 23, 2005

フィトアロマ研究所発売オイルのお知らせ

名も知らぬブランドオイルなれど、遠きフランス、米国より日本に来たる。

フィトアロマ研究所発売オイルのお知らせ。フランスよりエセンシャルオイルを直接輸入し皆様にお手どけ致します。オーガニックでエコセールの認定を受け、フランス政府公認のABマークが外箱に印刷されています。キャップはチャイルドプルーフになっていて、お子様が簡単に開けることができないです。キャップオープン前の有効期限とロットNoは外箱とビンラベルに記載。尚、植物油は米国からの輸入です。ザクロの種のオイル(15ml)は入荷しました。今後、スパイクナード、しゃくなげ、サンザシのオイルを発売する予定です。

各発売エセンシャルオイルには成分分析表をお渡しします。

ラベンダーの分析表のサンプル

名称:真正ラベンダー
ラテン名: Lavandula angustifolia
科名: シソ科
原産国: フランス
抽出方法:水蒸気蒸留
抽出部位:花穂
ロットNo.05H081 ビンシールおよび外箱に記載

分析機関: 取引先の研究所名
分析日 :09/2005

屈折率.........................................1.4578
比重.............................................0.8835
施光度.......................................-11.5°

成分分析表
リナロール...........................................42.91%
酢酸リナリル......................................35.98%
シスβーオシメン.................................1.11%
酢酸ラバンジュリル.............................0.12%
テルピネン-4-ol..................................0.39%
トランスβーオシメン...........................2.08%
1.8シネオール.......................................0.18%
リモネン..................................................0.16%
カンファー...............................................0.65%
ラバンジュオール.................................0.15%


オーガニックエセンシャルオイル価格表(フランス製)

オイル名         容量    税込価格
イランイラン ......................10ml...............3,675
オレンジ.............................10ml..............2,100
グレープフルーツ..............10ml............. 2,625
サイプレス.........................10ml...............3,675
ジュニパー........................10ml.............. 4,305
ゼラニウム ..................... 10ml...............3,990
ティートリー ......................10ml.............. 2,940
ニアウリ............................ 10ml..............2,625
ペパーミン........................ 10ml..............3,675
ベルガモット......................10ml............ 3,150
ユーカリ..............................10ml............ 2,100
ユーカリラジアータ...........10ml.............2,310
真正ラベンダー............... 10ml..............3,360
レモン................................ 10ml.............2,100
ローズマリー・カンファ- 10ml..............2,310


植物油価格表(米国製)

      商品名          容量   税込価格

オーガニッツク ホホバオイル 未精製....59ml.........2,940
アフリカン シアーオイル.................30ml.... ....2,100
アフリカン シアーバター 未精製.....25ml.........1,995
クリーミーココアバター.....................25ml.........2,100
ホホババター ラベンダー................25ml.........2,625
シアーオイル ココナッツ&バニラ . 30ml.........2,625


詳しい内容に関してはご説明させていただきますので下記のアドレスまでメールをお願いいたします。詳しい購入方法を連絡いたします。お客様とコミュニケーションを取りながら販売をしていきたいです。お客様にとっては少しお手数をかけますが宜しくお願いいたします。いつものことでレイアウトが上手くできないのでごちゃごちゃになってすませんです。下記にメールを頂ければ価格表を送付いたします。。

フィトアロマ研究所

尚、プロフィールのメールも使用できます。

今日で記事数が300回になりました。このときにフィトアロマ研究所発売のオイルのお知らせがで嬉しいです。
オイルの発売でもっと相互のコミュニケーションが取れて、商品を理解して頂、購入していただければありがたいです。宣伝のブログを読んでいただきありがとうございます。


特定商取引に基づく表記

フィトアロマ研究所はアロマ関連商品の輸入・企画販売をしています。
フィトアロマ研究所はFAXとメールによる受注しております。

販売に関する注意事項

販売価格

商品毎に表示

注文方法

注文はFAX/メールでお願いいたします。
ご注文の製品名と数量を明記してください
ファクス/メールには住所、氏名、電話番号の記入をお願いします。

送料

 一律525円(税込み)但し沖縄県は1,260円
商品代金合計1万円以上(税込み)は送料無料(沖縄県・離島は除く)

お支払い方法

注文後に請求金額と振込み先をお知らせいたします。
振込み時に必要な手数料はお客様のご負担となります。
現在のところ支払い方法は銀行振り込みのみになっています。

引渡し時期

商品は宅配便(クロネコヤマト)によるお届けになります。
入金確認後1週間以内の発送となります。
輸入品の関係上在庫がない場合はメール等でご連絡いたします。

返品について

返品、商品不良などに関しては、商品到着1週間以内に御連絡ください。
返品の受付は商品不良、商品間違えの場合のみとなります。

販売者名 :フィトアロマ研究所
所在地  :231-0836 横浜市中区根岸町3-136
代表責任者名:小島 秀元
連絡先:TEL/FAX:045-621-2710
     E-mail:hi-koji@tree.odn.ne.Jp

※商品についての御質問や価格表を御希望の方はお気軽に御連絡ください。

上記特定商取引に基づく表記は12月2日掲載

| | Comments (0) | TrackBack (1)

November 22, 2005

新研究ホメオパシー治療への応援

New study is boost to homeopathy

英国、ブリストルホメオパシー病院での6年の研究は慢性疾患患者の70%以上は治療後ポジティブな健康変化をしたことを示しています。

アトピー性皮膚炎から更年期障害および関節炎までの症状のある6,500人以上の患者が
本研究に参加した。

大幅な改善は子供にみられて、16歳以下の喘息患者の89%が改善の報告をした。

対照郡の中で、75%が良くなったまたはさらに良くなったと感じた、それでアトピー性皮膚炎の68%は16歳以下であった。

英国医学誌のランセットがホメオパシー使用は模造薬品服用するのとおなじであると結論を下した何ヶ月後にちょうど結果が明らかになった。

110臨床試験付いてスイスと英国での再検討によって、ホメオパシー治療がプラセボ以上の有効性示す説得力のある証拠は何もみつからなかった。.

ホメオパシーに関する論争は長年盛んであった。

ホメオパシー療法は病気に似た症状を起こすもので治療することの原則に基準に基づいてます。

たとえば、ホメオパシー療法を用いているアレルギー患者の誰かは、同じ症状を起こす薬剤を超希釈したもので症状を抑えることを試みます。

英国ホメオパシー協会会長でブリストルホメオパシー病院のClinical Director and Consultant Physicianおよび新研究の共同著者、デヴィッド・スペンス博士は述べた。「これらの研究結果は明らかにNHSでのホメオパシーの価値を示しています。」

全部訳せていいなですが12時に近づいているので掲載します。残りは後で訳します。またみてください。
読んで頂ありがとうございます。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

November 21, 2005

更年期症状外来患者に対するアロマセラピーの有効性

Aromatherapy for outpatients with menopausal symptoms in obstetrics and gynecology.

産婦人科における更年期症状外来患者に対するアロマセラピー

PUBMEDより

J Altern Complement Med. 2005 Jun;11(3):491-4.

Murakami S, Shirota T, Hayashi S, Ishizuka B.

Green Flask Laboratory, Green Flask Co., Ltd., Tokyo, Japan. lab@greenflask.com

グリーンフラスコ、東京、日本

OBJECTIVE: To introduce Complementary and Alternative Medicine (CAM) into a hospital department of obstetrics and gynecology with the goal of achieving integrative medicine, the authors investigated the effectiveness of aromatherapy for outpatients with menopausal symptoms.

目的
統合医療を達成するため病院の産婦人科に補完代替療法を導入するため、著者は更年期症状の外来患者に対してのアロマセラピー有効性を調査した。

obstetrics :産科学
gynecology :婦人科学
Complementary and Alternative Medicine (CAM):補完代替医療(CAM)
integrative medicine:統合医療
menopausal symptoms 更年期症状


LOCATION: The department of obstetrics and gynecology, St. Marianna University Hospital, Kawasaki, Japan.

場所
聖マリアンナ医科大学病院、産婦人科、川崎市、日本


DESIGN: Participants in the aromatherapy trial received a 30 minute aromatherapy session performed by an aromatherapist that included a consultation, massage, and home care guidance. After they carried out approximately 1 month of home care, they received a second aromatherapy session. The patients' physical and mental health status was measured at the start and endpoint of the trial by use of the Kupperman index (KI), the self-rating depression scale, and consultation.

計画
アロマセラピー臨床試験の参加者は、カウンセリング、マッサージおよびホームケアーガイダンスを含くむアロマセラピストによる30分のアロマセラピー施術を受けた。参加者達はほぼ1ヶ月間のホームケアーを実行した後、2度目のアロマセラピー施術を受けた。患者の身体的および精神的健康状態はクッパーマン指数、自己評価式抑うつ性尺度(SDI)およびコンサルテーションを用いて施術前後に測定した。

Kupperman index (KI):クッパーマン指数、更年期の11の自覚症状を数値的に表現した指数。
self-rating depression scale:自己評価式抑うつ性尺度

SUBJECTS: Fifteen (15) outpatients (mean age, 54.3 +/- 7.4 years) with menopausal symptoms in the department of obstetrics and gynecology of St. Marianna University Hospital.

対象
聖マリアンナ医科大学病院産婦人科における更年期症状外来患者15名(平均年齢、54.3で+/- 7.4歳)

mean age :平均年齢


RESULTS: The mean value of the KI score was significantly lowered after the aromatherapy trial from 31.4 +/- 6.8 to 22.9 +/- 6.1 (p = 0.001).

結果
クッパーマン指数得点の平均値はアロマセラピー臨床試験後31.4 +/- 6.8から22.9 +/- 6.1 (p = 0.001)に有意に低下した。

trial :臨床試験
mean value :平均値


CONCLUSION: This investigation shows that aromatherapy could be effective as a CAM method for menopausal symptoms in the setting of a hospital obstetrics and gynecology department.

結論
この調査は、アロマセラピーが産婦人科の病院の場合において更年期症状に対して補完代替療法の手法としての有効性があるかもしれないことを示している。

PMID: 15992235 [PubMed - indexed for MEDLINE]

今日も読んで頂ありがとうございます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 20, 2005

水の不思議、水の怖さ(4)

どんな水を飲用すべきか

上記考察により、どんな水を毎日飲むかにより、私たちの健康に影響します。水道水はいろんな化学物質が含まれているので極力飲用しないでミネラルウオターをお勧め、炊飯、料理には汚染物質を取り除く浄化装置が必要になります。

毎日、水道水の塩素を取り除き、酸素たっぷり、ミネラル豊富な水が健康に良い水です。色々な方式で水道水を浄化する装置が出ています。サンゴのことを取り上げます。塩素や汚染物質を取り除きアルカリ性のカルシウムイオン水にします。この水にはサンゴから溶け出たところのカルシウム、マグネシーム、カリウムなどの微量元素が含まれた水になります。

サンゴ
1.カルシウムなどミネラル溶出作用

海や川、湖、沼などの水が酸化しているとき、サンゴ化石を投入すると、カルシウムなどのミネラルが溶け出して、PHの値があがり、水を中和します。

2. 水質安定作用

炭酸ガス、硫化水素、アンモニアなどを除去し、水質の向上をはかり、透明度を高める作用をします。

今回記載事項

エビアンの故郷はヨーロッパアルプスの麓です。また長寿の里フンザはヒマラヤの麓です。どちらもミネラル豊富な水を飲んでいます。ヨーロッパアルプスはアフリカ大陸の衝突で隆起、ヒマラヤはインド大陸が衝突で隆起した。どちらも元は海底であり、サンゴ礁があったところでした。サンゴは二酸化炭素を吸収して酸素を地球にもたらしました。

サンゴは満月のときに産卵します。海は月のリズムで動いています。人間は進化して海から地上に上がり太陽のリズムで生活しています。身体を支配している月のリズムと生活の太陽リズムが合わなくなると不眠になります。満月の時は植物のエネルギーが一番多いときになり、このときに収穫すると良い作物が取れます。シュタイナーの農業にたいする考え方で、農事暦に基づいて農業をしています。月の動きが大変重要です。文章の脈絡がなくなりましたが思いついたので書きました。

また、沖縄の土地はサンゴ礁が隆起してできた島です。農作物の土壌はミネラル成分の多い土地で、本州に多い火山灰台地、関東ローム層の酸性どの高い土地と異なります。水は
アルカリ度の高い水で野菜はミネラルが豊富な野菜と思われます。八百屋で沖縄産の野菜が並んでいると極力購買するようにしています。


水の選択、養生訓より

水はきよらかで甘いのを好むべきである。清くなく味のわるい水は使ってはいけない。
郷土の水の味によってひとの性質が変わるといわれるくらいであるから、水は大いに選んで使用しなければならない。また、悪水が漏れ入った水は飲んではいけない。薬と茶を煎ずる水は、とくに清らかなものを選ばなければならない。

湯茶は多く飲むな

吸い物も湯茶もともに多くは飲んではいけない。多く飲むと脾胃に湿ができる。脾胃は湿を嫌う。湯茶や吸い物などを少なく飲めば、脾胃の陽気が盛んに発生して顔色がよくなり
美しくなる。

解毒に水を

毒に当たって薬を用いるときは、どんなことがあっても熱湯を用いてはいけない。熱湯を使用すると毒はいよいよ激しく作用する。冷水を用いるがよい。

(養生訓、貝原益軒 伊藤友信 講談社学術文庫)

今日も読んで頂きありがとうございます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 19, 2005

植毛移植(頭皮)の質問と答え

Hair Transplants (Scalp) Questions & Answers

 植毛移植(頭皮)の質問と答え

Question:
I am losing my hair. Will hair implant work for me? What area the goods and bads about hair implantation?

質問

髪が薄くなっていきます。植毛は役に立ちますか。植毛移植の良い点と悪い点をお教えください。

Answer:
I am not a big fan of hair transplants, although there are many people who are happy with them. As a female you would want to seek out somebody who could do very small or single hair transplants. The main disadvantage of transplants is that they are costly and you have to keep having more, becuase you will keep losing more hair. If you have some and then you stop, your scalp will look very strange as it won't be a natural hair pattern of loss. So once you do it, you can't go back and you will need continual transplants. If your hair is that thin, you could consider a hairpiece. They have some human hair ones that are very real looking. Also, I would recommend seeing a dermatologist to determine the cause of the hair loss. It may be partially reversible if due to a medical condition.

答え

私は植毛の賛成者ではなでいす。けれども、植毛で幸せになっている人々が多くいます。女性として、極めて小さなまたは単毛の植毛移植ができる方を探し出しがっているでしょう。植毛移植の主なるデメッリトは、費用がかかり、さらに植毛を引き続き行わなければならない、なぜならば、植毛で毛髪が薄くなるからです。髪の毛が少し残っていて、植毛を止めると、植毛は自然の毛髪減少パターンではないので、あなたの頭皮は極めておかしな感じになります。それで、いちど植毛すると、後には戻れなくて、引き続き植毛をする必要になります。 あなたの毛髪がそんなに薄いなら、あなたはヘアピースを考えるかもしれません。本物の毛髪に見えるいくつかの人毛があります。また、抜け毛の原因を特定するために専門皮膚科医に見てもらうことをお勧めします。治療状況によっては部分的にもとの毛髪に戻るかもしれない。

今日も読んでいただきありがとうございます。

| | Comments (1) | TrackBack (0)

November 18, 2005

おっさんアロマ本人よりお知らせ

フィトアロマ研究所について

このたびフィトアロマ研究所の名称でエッセンシャルオイルを主にアロマ関連商材の輸入販売を行うことになりました。提供させていただくのは主にエセンシャルオイル、キャリアオイル、フローラルウオターでオーガニックの商品を中心に扱うよていです。また、日本で紹介されてないオイルを探し販売する予定です。

販売方法としてはブログで簡単な商品の案内をして、お客様から連絡を頂き説明をさせていただき、よく商品の理解を頂き購入してもらいたいと思っています。写真入りのホームページもありませんし、綺麗なパンフレットもありません。現在あるのはパソコンで作ったか価格表です。このような状態ですので説明をして理解していただくしかないです。

エセンシャルオイルはオーガニック、エコセール認定でフランス政府公認のABマークをを頂いています。また、成分分析表を添付することにしています。成分分析は取引先より送られた英文の分析表を日本語にしたものです。

キャリアオイルは米国のオーガニック認定の未精製のホホバオイルを中心に扱います。

これからは、日本にあまり知られていないオイルで効果のあるオイル、植物油、フローラルウオターなどを探して紹介したと考えています。紹介にあたり出来る限りデータを入手してお客さまに知らせたいと思っています。

現在、あまり知られていないオイルとして、蓮の花のオイルでピンクロータスオイルをサンプルで取り寄せ知り合いに購入してもらいました。また、先日、ブログに書いたザクロの種のオイルを海外から取り寄せ販売することにしています。

お客様からご意見を伺い、お客様のニーズにあった商品を提供したいと思っています。アロマに関するどんなことでお知らせいただければお調べしてご返事いたします。アロマセラピーの海外情報などのご質問もお受けいたします。今までのアロマに関する経験を生かしてお客様のお役にたつことができればこんなありがたいことはないです。次回、価格表と成分分析見本を掲載する予定です。今後とも宜しくお願い申し上げます。

今日も読んでいただきありがとうございます。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

November 17, 2005

女性美とエストロゲンレベルとの関連解明

Study: Link Found Between Feminine Beauty and Hormone Levels

新研究は、女性の身体が高エストロゲンレベルあるとき、男性が女性の顔がより「魅力的」であること思う可能性が高いです。研究者によると、その理由は男性が女性的な顔の女性を好むことです。'女性的ある'と記述されている顔は女性の性と生殖に関する健康に伝統的に関連しています。

英国、the University of St. Andrewsの研究者によって行われた研究結果は医学雑誌、'The Proceedings of the Royal Societyに掲載された。

研究者は、メイキャップが効果をごまかすことができることがわかりました。この研究リーダーのDr. Miriam Lawは、女性がメイキャップで顔をカバーすると、女性の顔に対してのエストロゲンレベルと男性の好みとの関係を全く解明できなった。研究者は、メイキャップはヒトが潜在的な配偶者の顔を探す手がかりを覆い隠すことになります。

研究者は18歳~25歳の間の女性59人の顔写真を写し、女性のエストロゲンレベルを分析した。高レベルエストロゲン女性は、低エストロゲンレベルの女性よりさらに魅力的、健康的で女性的容貌であることが分かった。

女性は、事実上、一般的な受胎能力を顔で宣伝しています。とLaw Smith. は述べています。

「私たちの調査結果は、何故男性が女性的な顔を例外なく好むことを説明できるかもしれない。 進化論用語で、男性が女性的で受胎能力のある女性を好むことは理解できます。と彼女は付け加えます。そのような女性は沢山の子供を生むだろうから。」


単語帳
*estrogen:エストロゲン
*Reproductive Health:性と生殖に 関する健康
*Fertility:受胎能力

今日も読んで頂ありがとうございます。

| | Comments (1) | TrackBack (1)

November 16, 2005

高脂肪・低カーボダイエット心臓エネルギー減少

High fat-low carb diet reduces heart's energy stores

以前トレンディーだったアトキンスダイエットなどの高脂肪・低カーボダイエットは心臓エネルギー貯蔵に悪い影響を与えるようです。と今週米国で提示した新研究が示しています。

多くの栄養士が、長期的にダイエッターを動脈硬化および心臓発作の危険に置ことで、アトキンスダイエット減量方法を高脂肪内容ため攻撃していたけれど、オックスフォード大学で行われた小規模の研究は、短期間アトキンスダイエットを続けた後心臓に直接影響を与えることを示した最初の研究のひとつです

日曜日にダラスでの米国心臓協会会議に提出された結果によって、カーボ摂取を1日あたりちょうど20gに制限して、代わりに脂肪とタンパク質をさらに多く摂取すると、19人の参加者の心臓におけるエネルギー貯蔵が平均16パーセント減少したことが解明された。

そのような減少は健康にたいして直接的な関係はないです。しかし、参加者の1人はランニングのときに違いを感じた。と主任著者のKieran Clarke教授は述べた。「ダイエット中、彼は毎日のランニングが上手くできなかった。」

「ここで、心臓が使用したエネルギーではなくてエネルギー貯蔵量を測定していたけれど」著者のDr DamienTylerは「心臓は収縮のためにエネルギーを必要とします。」と別のことを説明しました。

彼は加えました: 「心不全の患者および、また、糖尿病Ⅱ型患者が低エネルギー貯蔵に罹患し、
より厳しい形での同様なパターンをみられます。しかし、長期間での健康に対するこれらの研究結果の密接な関係を定義することは困難です。」

今のところ、新著書は心臓がアトキンスダイエットによって直接影響を受けて、その結果、ほかの不均衡な生活規制に影響されやすいかもしれないこと明らかに示しています。

「血流に循環している脂肪酸濃度増加が心臓に影響することがあるという何らかの以前の証拠があります。」と、Dr Tyler博士はNutraIngredients.comに述べました。

「この研究はこれらのダイエット効果をさらに調査する基礎を私たちに与えてくれます。」

今日も読んで頂ありがとうございます。

| | Comments (1) | TrackBack (0)

November 15, 2005

女性の高血圧、コーヒーでなくてコーラに関係あり

Colas, not coffee, linked to hypertension in women.

女性が習慣的にコーヒー愛飲して高血圧を発症しませんが、高血圧とカフェインとの関連性のないコーラ飲用に関係があります。

「コーヒー摂取が女性の高血圧発症高リスクと関係している憶測を反駁する有力な証拠を見つけた。」米ブリガム・アンド・ウィメンズ病院 (BWH、ボストン)とハーバード大学公衆衛生の研究著者、Wolfgang Winkelmayerは書いた。

以前の研究ではコーヒー摂取と高血圧と関係につい相反する結果が提供されたが、多くの専門家は健常者の身体は1日に1カップまたは2カップのコーヒーに対して耐性することを学習したと結論づけた。

大学と病院の共同で行われた看護師健康研究における女性参加者155,594人の内高血圧症例33,077人の12年間データ分析に基づいた習慣的コーヒー愛飲と高血圧との関係は見つけられなかった。

しかし、ソフトドリンクが砂糖入りかまたはダイエットかどうかは無関係で高血圧とカフェインコーラの摂取との関係が解明された。現在の研究はノンコーラ・ソフトドリンクを調べてはいなかった。。

「予測するには問題はカフェインでなくて、たぶん、ソーダ類のソフトドリンクに含まれるほかの化合物が高血圧の危険性増大の要因であるかもしれないと研究は述べた。」このことはAmerican Medical Associationの雑誌に掲載された。

およそ5000万人の米国人が高血圧に罹患していますがその数は増大しています。 この状況は心疾患、脳卒中、および腎臓病の危険性を増加させます。

単語帳

*hypertension:高血圧
*conflicting :相反する、矛盾する、相いれない
*be independent of :~から独立している、~と無関係である

今日も読んで頂ありがとうございます。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

November 14, 2005

オリーブオイルのフェノール心臓疾患にたいする有益性

Olive oil phenols may explain heart health benefits

脂肪酸よりむしろ、オリーブオイルの植物化学物質が広範囲に地中海地方の人々にみられるよい心臓健康の要因であることがある。とスペインの研究者は述べてます。

ボランティアのヒトの血管機能についての研究で、ポリフェノール豊富なオリーブオイルが顕著な改善をもたらしたが、対象がフェノールを除去したオイリーブオイルを摂取した後ではほとんど効果はなかった。

健康な血管は身体全体の血液の流れを正常にしますが、ところが健全でない血管は結果的に心臓に対しての関連で閉塞をもたらすことになります。

スペイン、コロドバのReina Sofia University Hospitalチームによる研究は、何故オリーブオイルが心臓病を予防するかのよりよい理解のために世界中で行われている増大する数多くの研究のひとつです。

幾つかの疫学研究は、伝統的地中海ダイエットの主要な食材のオリーブオイル摂取と多くの南ローロッパ諸国での心臓病発症の低下とを関連付けた。

食品健康効果対するメカニズム特定は、健康食品としての消費にたいしての健康特性確認および科学的信頼性獲得の鍵になります。

オリーブオイルついての研究は、しかしながら、可能性のある何百もの活性成分が含まれているので複雑であり、多くの成分は知られていいないです。それゆえ、多数の種が利用可能のため
研究で容易に比較することができないです。

しかし、いくつかの最新の飛躍的進歩がありました。 9月に、米国の科学者が、強力な抗炎症作用があるオレオカンタールよばれる以前では未知の化学物質を特定した。

彼らはCOX酵素へ作用と一般的な鎮痛剤イブプロフェンのような薬剤のものと比較しました。

the American College of Cardiologyの雑誌11月15日号で発行される新研究は、また、著者によると、それはヒトの血管内皮機能に対してフェノール化合物を多く含むオリーブオイルの直接的な有益性を示した最初のものなので重要であります。

フェノールはアントシアニンやケルセチンなどのフラボノイド類、エラグ酸のようなフェノール酸、リグナンおよびビタミンなどを含む化合物の大きな一群です。 これらの多くには、酸化防止、抗炎症、および抗凝固特性があります。そのすべてが有益な心臓血管健康のためになるのが知られています。

スペイン人の科学者は、血圧測定カフを膨らませて、次に空気を抜くことによって産生した
血流の急激な変化に対して対象の指における微小血管の内皮または内層の反応を特に調査した。

この種の血流検査に対する反応性低下は循環器疾患の初期症状であると考えられます。

以前の研究では、高脂肪食と摂食後何時間続く血管内皮機能低下を関連付けた。それで、チームは、比較的高脂肪の40mlオイリーブオイルをつけた60g食パンで研究を計画した。

高コレステロール値の成人21人の対象は、無作為に選ばれて、高フェノール含有のオリーブオイルまたはほとんどフェノール化合物を除去した同名ブランドのオリーブオイルのどちらかを摂取した。次に、交代して、他のオリーブオイルを摂取した。

ポリフェノール豊富な朝食は血管内皮機能と同様に一酸化窒素濃度の大幅増加と関連しています。と研究者は報告しています。

的な微量栄養素がある本物のジュースであるために脂肪以上のものであります。」と著者のDr Francisco Pérez Jiménez博士は述べた。.

「我々の研究結果を考察して考えることは、酸化ストレスの低下および酸化窒素生体利用可能性の増加は虚血性反応性充血おいて観察された改善の後になります。」と彼は述べた。

behind the observed improvementの訳が意味が分かるように訳せなかった。

単語帳

*epidemiological studies:疫学研究
*Oleocanthal:オレオカンタール
*cardiology :心臓病学
*endothelial function 血管内皮機能
*anthocyanin :アントシアニン
*quercetin :ケルセチン
*ellagic acid :エラグ酸
*lignan :リグナン
*anticlotting :抗凝固
*blood pressure cuff:血圧測定カフ
**poor responsiveness to :~に対する反応性低下
*blood flow test :血流検査
*cardiovascular disease:循環器疾患
*nitric oxide :一酸化窒素{
*endothelial :内皮の
*micronutrient :微量栄養素
*oxidative stress:酸化ストレス
*bioavailability:生体利用可能性
*nitric oxide:酸化窒素
*ischaemic :虚血性の
*ischaemic reactive hyperemia:虚血性反応性充血

今日も読んで頂ありがとうございました。最後の文章のところ意味がわかるように訳せなかった。特にbehindの
とkろです。原文を読んで意味を取ってください。循環器のことをよく理解できてないないためだとおもいます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 13, 2005

おっさん料理写真

おっさん、今週食事の写真を掲載します。

2005_11130008

にら、焼き豚玉子焼き

使用油はバージンオリーブ使用
タマゴと2つ割り、おわんに入れて、塩少々入れて、かき混ぜて、そこに焼き豚を細かく切ったのを入れて、
フライパンを熱して、オリーブオイルを入れた。その中にかき混ぜたタマゴをフライパンに流し込んだ。タマゴが
少し焼けてきた頃に刻んだにらを入れて、スクラランブルエッグみたいにかき混ぜて出来上がり。

2005_11130012


インスタント野菜塩ラーメン
インスタン塩ラーメンを使用
野菜沢山のラーメンを食べるのが好きです。鍋に水をいれ、その中にニンニク、生姜、にんじん、キャベツ、えのき、ピーマン、さやえんどう、にら、カブの葉を入れて煮込み、その中に粉末のスープを入れました。麺は別の鍋で茹でて、その麺をスープの中に入れて出来上がり、トッピングに長ネギ、焼き豚とコショウをふりかけ食べました。

2005_11130017

ふきとたけのこの煮物
土曜日マーケットに行ったらふきを見つけたので早速購入しました。ふきを水洗いをして、適当な大きさに切って
茹でました。茹でたのちに皮を少しむき、食べやすい大きさにカットしました。また、丸ごとの茹でたたけのこを小さく切りました。鍋には水を入れて出しようの昆布を入れておきました。鍋の中にふきとたけのこを入れて煮ました。
味付けに酒、味醂、七味唐辛子、醤油を入れました。

2005_11130018


かぼちゃ煮
八百屋に行くとよくかぼちゃが安く売ってます。かぼちゃの種を取、適当な大きさに切り、鍋にたっぷり水を張り、
その中にかぼちゃを入れて、味付けに酒、味醂をいれて煮込みます。煮えた頃を見計らって酢を少し入れて、
最後に醤油入れて味を調えます。箸で硬さを確認しながらにます。今回は少し煮込み過ぎました。

今日も読んで頂ありがとうございました。今回の写真は今週食べた中から取った写真です。自分で料理を作ることは楽しいです。台所にいる時間の長いおっさんです。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

November 12, 2005

水の不思議、水の怖さ(3)

水と健康

身体の70%は水分と言われています。海水と体液はカルシウム、マグネシウム、ナトリウムなど同じ成分と言われています。水のよし悪るしにより私たちの身体に影響があります。血液は食べ物の質によって変化するとも言われています。生活の中での水の役割は大です。炊飯、煮物、お茶、コーヒー、赤ちゃんもミルクなど、成人は1日平均5ℓ使用するそうです。血液は食事及び水の変化により、血漿:約10日間、白血球:約20日~80日間、赤血球:120日間で変わるそうです。

医術にたいするヒポクラテスの考え方
ヒポクラテスの「古い医術について」の本の中に、空気、水、場所についての章があります。医者はその土地の一年の季節がどのような影響を及ぼすか考慮して、各季節は互いに類似しておらず、季節同士および季節の変わり目は非常な相違があります。次に、暖および寒の風、とくにあらゆる場所にいる人々に共通な風と、それぞれ地域に特有な風である。それからまた、いろいろな水の性質を考慮しなければならない。水は味と重さに相異がありように、それぞれの性質に非常に相異があるからです。医者は未知の町に着いたなら、その町の位置が風の点と太陽の昇り点からどうかを吟味。北の方角にある町と南の方角にある町、太陽の昇る方角にある町と沈む方角にある町とでは、けっして同じ性質ではない。
(ヒポクラテス 古い医術について 岩波文庫)

ヒポクラテスの考え方と風水の考え方に似ています。どのような土地に住むかによって健康が左右されます。自分の住んでいる環境が健康にたいしてどんな影響を与えるのか考えると面白いと思います。

水には2種類あります。

自然水分
天然自然の生水(井戸水、水道水の水自然水分ですが、酸素がやや不足)。酸素やミネラルを含んだ生きた生水、唾液や胃液の助けをし、酸素の働きを助ける力があり、細胞が吸収しやすい生水。

加熱水分
一度火を通した水、即ち湯、お茶、湯冷ましの水分のことです。植木に毎日湯冷ましの水(加熱水分)与えると、やがて枯れてしまう。金魚だって湯冷ましの水では長く生きれない。酸素のない水ですから。便秘の原因は、体内の水分不足にありますが、加熱水分であるお茶湯冷ましばかりとると、この水は体内に吸収されにくく、尿となって排泄されるので、水分不足になり、便秘になります。
(栗山式 食事療法の実際、主婦の友社)

日本に多い脳卒中は日本の水が軟水の為
日本の死亡率の第一位を占める脳卒中と水質との関係について私が発表した報告が欧米における死亡率の第一位である心臓病との関連へと発展し、各国で真剣に研究されている実情を知らされて感無量であった。英国では飲料水のカルシウム量が多い土地では、心臓疾患による死亡が少なく、カルシウムの少ない土地にそれが多いことを認めた。人間の健康のためには、人体を構成する無機成分が化学的に中性でなく、強いアルカリ性であることからも、飲食物にふくまれる無機成分の酸とアルカリのバランスが問題の解決の鍵デアリ、カルシウムを多くふくむアルカリ性食品が好ましいことを暗示するのではないか。
(水の健康診断、小林純著、岩波新書)

体の水分不足と健康
(YOUR BODY’S MANY CRIES FOR WATER. F.BATMANGHEL IDJ,MD)

著者によると、水が体の各臓器を活性化すると言っています。喉が渇いた時点ではすでに脱水症状になっています。そのために、体のいろいろな機能がうまく働かなくなってしまいます。喘息、関節炎、高血圧、などは水分不足が影響していますとのことです。水、即ち酸素豊富な生水を飲むことにより健康を保つことができます。

潰瘍
胃の粘膜の98%は水分です。胃の粘膜は酸を中和してくれます。体に水分が少ないと粘膜の防御壁がはがれてしまい、胃酸が胃の細胞を侵食してしまう。水分を補強することにより胃の粘膜は回復します。

関節炎
関節炎は関節が腫れ、燃え上がっている状態です。関節の潤滑物質は関節液で水分です。軟骨は骨より水分が多いです。体に水分が多ければ関節や軟骨がスムーズに働きます。

喘息
肺の気管支が収縮しておきるヒスタミンが喘息の最初の引き金です。肺からの水分不足を補うためにヒスタミンが放出されます。

今日も読んで頂きありがとうございます。水はまだ書くことがあります。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 11, 2005

水の不思議、水の怖さ(2)

水道水含有化学物質(いろんなものが溶け込んでます)

アルミニウム

源水の不純物除去にアルミニウム投入
水道水の原料を河川から取水したのち不純物を取り除くためにポリ塩化アルミニウムと硫酸アルミニウムを投与して水中の不純物を沈殿させます。上澄みの綺麗な水を飲料水にします。

飲料水のアルミニウムとアルツハイマー病
1986年にノルウエーで飲料水の水質と健康調査のなかではじめて、飲料水中のアルミニウムの量と痴呆に関係あるのではないかと言う速報を行った。英国の調査によると、CTなどによって脳血管性痴呆を除外し、アルツハイマー病と判定された患者の数を調べたところ、
地域の水道水中のアルミニウム濃度が1リットル当たり0.11ミリグラム以上の地域は0.01ミリグラム以下の地域にくらべ、発症率が1.5倍高いという事実が判明した。飲料水中のアルミニウム濃度が高いほどアルツハイマー病になりやすいわけである。
(ボケの原因を探る、黒田洋一郎著 岩波新書)

水道水の元素とおいしさ
日常、飲料水として使われている水道水は決して純粋ではなく、種々の元素が混入している。老年痴呆症状との関連で、最近新聞などでもよくとりあげられ、一般にも知られるようになった病気にアルツハイマー病がある。最近英国の研究者は、この病気は飲料水中のアルミニウムによって引き起こされる可能性が高いと発表した。水道水の浄化に使われる硫酸アルミニウムがその原因であるらしい。

水のおいしさは、金属元素と深くかかわっている。カルシウム(CA)、カリウム(K)酸化ケイ素 (SiO2)はおいしい成分であるが、マグネシウム(Mg) 、硫酸基(SO2)はまずい成分である。
(からだの中の元素の旅 吉里勝利著 ブルーバックス)

胃腸薬にもアルミニウム
胃腸薬成分の珪酸アルミニウムは胃酸を徐々に中和し、胃粘膜を保護。

硝酸性窒素

農家は作物育成に不可欠の窒素を主成分とする化学肥料を使う。窒素は微生物の働きで硝酸性窒素となり、地下水にしみ込む。硝酸性窒素が亜硝酸性窒素に還元されると血液中の
酸素を運ぶヘモクロビンと結びつく。外国では乳幼児が酸素欠乏症で死亡した例が報告されているという。
(1993年10月7日、朝日新聞)

硝酸性窒素と癌
硝酸性窒素は体内で亜硝酸性窒素に変化して、体内でアミンなどの有機物と反応して
発癌物質である「ニトロソアミン」が生成されます。飲料水中の硝酸性窒素の高い地域
では胃癌の発生率が高いとの疫学調査報告があります。

陰イオン界面活性剤

合成洗剤に使用されている化学薬品で体内に入ると肝臓を傷めると言われています。

水道水の含有化学物質検査

上記のような化学物質が水道水に含まれています。水道局では各地域の水道水を取水して、採水時間、天候、気温、水温、濁り度、色度、臭気、下記のようなや化学物質、元素、一般細菌、大腸菌群40種の含有量を検査しています。主なものピックアップして三箇所のデーター掲載をします。発表のために役所の資料をコピーしました。この資料は平成4年の資料です。

pH 値 :
4月 7.2, 6.8, 7.2
10月 7.3, 6.9 , 7.3
pHは7が中性でそれ以下は酸性になります。降る雨が酸性水なので水道水も弱酸性になるのかも。水道水が弱酸性ビオレみたいです。

硝酸性窒素および亜硝酸性窒素
4月 0.97, 1.33, 0.82
10月 1.06, 1.65, 0.81

遊離残留塩素
4月 0.8 ,0.8, 0.8
10月 0.7, 0.8, 0.7

アルミニウム
4月 0.07, 0.04, 0.04,
10月 0.05, 0.03, 0.02

陰イオン界面活性剤:
4月 0.02, 0.01, 0.02
10月 0.03, 0.01, 0.00

トリハロメタン(THM:Trihalomethanes):
4月0.007, 0.010, 0.009
10月 0.013, 0.019, 0.005

水の性質にいろんな物質を溶かします。良い例が塩を入れると塩水になります。このように溶かす性質上河川が汚染されるとその物質が溶けて飲み水に入り込み体に摂取されます。

化学物質は体内に蓄積され、天然でないために中々排泄されにくいと言われています。私たちの健康になんらかの影響を与えるとおもいます。

現代はこのように沢山の有害物質がいろんな形で体内に取り入れられています。空気中の有害物質も体内に入ってきます。今はやりのデイトクスが困難な状況があふれています。

生活の中で心の悩みが増え、身体に心の老廃物が沢山溜め込んでいます。何らかの方法を用いて体内の有害物質と心の老廃物を排泄しましょう。

今日も読んでいただきありがとうございます。水の話はまだ続きます。

| | Comments (1) | TrackBack (0)

November 10, 2005

水の不思議、水の怖さ(1)

以前、中華料理を食べながら勉強する会に参加してました。参加者の一人がテーマーを決めて発表します。そのとき水に興味を持っていたので指名されて話すことになりました。そのときの原稿が出てきたので掲載したいと思いました。資料は相当古いので現実と少しずれているかもしれません。

水の不思議、水の怖さ

1.現在飲用している水道水に含まれている化学薬品に関して

塩素

水の殺菌のため塩素が使用されています。水道法では塩素濃度0.1PPM以上と決まっています。

塩素が水道水中の有機物質と化学変化を起こし、発癌物質のトリハロメタン産生
トリハロメタンの基準値:米国、ドイツ    25ppb以下
日本        100ppb以下

米国環境保護局(EPA)によると、1.99ppbのトリハロメタンを含む水を毎日飲み続けると
10万人に1人の確立で癌になると言われています。

トリハロメタンが肝臓を侵す。(大阪府衛生研究所調査、昭和55年10月27日毎日新聞)

水道水を沸騰すると沸点になるまで癌物質であるトリハロメタンは約3~4倍も増加します。

米国Joseph M.Price博士の鶏の実験によると塩素を含む水で育てた鶏の95%心臓病、循環器系の病気で死亡。体内に蓄積された塩素はアテローム性動脈硬化症の原因になると言われています。塩素は心臓病、老化、循環器に悪影響があると言っています。

塩素はビタミン、酵素を破壊、水道水で炊くと米のビタミンB1半減(昭和53年7月24日読売新聞)

星薬科大学の今枝一男教授らの研究によると、キャベツや米、レバーなどに含まれているビタミンC,B1,B2、などが、塩素によって分解されます。

カット野菜にクロロホルムが混入の疑い。肝臓、腎臓を傷める。(環境庁発表)水道水の消毒に使われる塩素の存在でしょう。野菜などの殺菌、消毒に塩素が多く使われる傾向がありますから、野菜の水分と塩素が化学反応をオコシテクロロホルムを生成した可能性がたかいです。環境庁も調査した家庭の内容の分析からパック詰カット野菜が大きな原因と見ている。(平成5年8月17日 日刊ゲンダイ)

我々が今飲んでいる水道水は、正直言って質が劣悪だ。除草剤がもろに入ってきている。なおかつカルキ入れるため、これが反応してトリハロメタンという発癌物質が出来る危険性がある。今、水道水を直接飲んだりしたらまず腸をいためることに間違いない。
(老化は腸で止められた、光岡知足著、PlayBooks)

腸内細菌が体質改善に重要
体内にコレステロールがたまることを心配する人がいるが、じつは、よく調べてみると
血清中のコレステロール値と正の相関を示す。腸内の細菌にコレステロールをつくるものがあり、それを腸が吸収してしまう、つまり血中のコレステロール値は腸内細菌によって制御されているとの考えがあるほどだ。
(老化の研究 加藤邦彦著 読売新聞社)

水道水の酸化還元電位
水は生物の生命線です。生命力に溢れている赤ちゃんの体の80%は体液が占めているといわれます。成人でも、体の60%前後は体液、つまり水分です。人間は、生命力が衰えるにしたがって、体の水分が失われていきます。こうしてみると、人間の細胞は、水の中に浮いているようなものです。それだけに、よい水を飲むか、悪い水を飲むか、体の状態は大きく変わってしまいます。特に水の酸化力と還元力のデーターに注目してください。塩素の入っている水道水は、とても酸化力の高いことがわかりました。
(長生き食品、早死に食品 中山栄基著 プレジデント社)

今日も読んで頂きありがとうございます。水の話しは何回かに分けて掲載します。  

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 09, 2005

オリーブオイルの化合物(フェノール)大腸がん予防

 オリーブオイル、乳がん予防ばかりでなく大腸がんも予防

Olive oil compounds fight colon cancer

オリーブオイルの化合物は、西欧世界で最も一般的な疾患、大腸がんを予防するようです。

数多くの疫学研究がオイリーブオイル摂取と癌発症リスク減少と関連付けていて、研究者達は実験室の研究でさらにこの関連研究を増大させています。

しかし、米国の最近の報告では、オイルの脂肪酸の一つ、オレイン酸が乳がん予防の要因であるだろうと示唆しています。北アイルランドthe University of Ulsterのチームによっての最新研究ではフェノールと呼ばれるバージンオリーブオイルにおける化合物が大腸癌を予防することができるだろうと示唆してます。

International Journal of Cance10月20日号の記事、研究者は述べています。また、インビトロで細胞モデルに対しての検査ではオリーブオイルがこの癌発症リスク軽減をすることがあるメカニズムを指摘した。

「我々は24時間オリーブオイルの濃縮フェノールで培養された癌細胞株はDNA損傷から細胞を守ったことを解明した。」と主要研究者Dr Chris Gillは述べた。

「48時間曝露後他の細胞株に対してのオリーブオイルフェノール効果は発癌経路において抗促進因子作用を発揮することを示唆した。」と彼は付け加えた。

また、オリーブオイルフェノールはビトロ法で大腸がん細胞株の侵襲性において顕著な低下をもたらした。と研究者は述べています。

「研究はオリーブオイルに存在する脂肪の種類に関連するばかりなくてフェノール化合物の存在に関連します。」とDr Gillは述べた。

「バージンオリーブオイルからの抽出されたフェノールがビトロ法で大腸発癌幾つかの段階を抑制することができることを解明した。と研究者は雑誌報告で書いてます。」

次の段階は適合する動物モデルで効果を評価することになります。とDr Gillは付け加えた。

単語帳

*Compound:化合物
*colon cancer:大腸がん
*Cell Model:細胞モデル
*in vitro :試験管内で、器内で、ビトロ法の、ラテン語に由来する言葉で「人工的に作られた環境の中」を意味する。生物学や医学の文献に用いられる。
*incubation :培養
*cancer cell line :癌細胞株
*exert :発揮する
*carcinogenesis pathway:発癌経路
*invasiveness :侵襲性
*phenolic compound:フェノール化合物

今日も読んで頂ありがとうございます。オリーブオイルは本当に優れものです。オリーブオイルの効能をこのブログで取り上げましたが新たな効果がまた出てきました。アロマセラピーの勉強を通して私は植物油に興味を持ち、その中脂肪酸に関心を持っておりブログでもよく脂肪酸を取り上げました。先日の月見草オイルでγーリノレン酸
のことが出ていました。アトピーの方には月見草オイルが良いといわれてます。それは、アトピーの方なかに体内の脂肪酸代謝が上手くいかず、リノール酸が体内でγーリノレン酸に変化しにくいヒトがいます。そのためにアトピーになると言われています。月見草オイルにはγーリノレン酸を含んでいるので脂肪代謝が上手くいくのでヒトによってはアトピーが解消に向かうことになります。

オリーブとは少しずれましたがこれからも植物油に関して取り上げたいです。便秘気味の方はオリーブオイルドレシングで食物繊維豊富な野菜を食べましょう。

| | Comments (0) | TrackBack (2)

November 08, 2005

脳活動喘息で役割を果たす

Brain Activity May Play Role in Asthma

Words Like 'Wheeze' May Affect Brain During Asthma Attack

喘息の発作中喘鳴ような言葉が脳に影響を与えることがあります。

喘息の発作が起こると、喘鳴ような言葉が炎症と関連する脳活動を促進することがあります。と科学者が報告しています。

それらの小研究が喘息のような炎症症状についての新たな糸口を提供することがあり、新治療をもたらすことができるだろうと彼らは書いています。

「このデータは喘息およびストレス性反応障害を制御するための薬剤開発と行動介入ための将来標的の可能性を示唆しています。」

ディヴィッドソンはUniversity of Wisconsin-Madisonの心理学および精神医学の教授です。彼は情動の神経科学の大学研究所および脳機能イメージと脳行動のWaisman研究所を指揮しています。

この研究はthe National Academy of Sciencesの記事録に掲載されます。


ストレスと喘息の関係

「多くの炎症障害のような喘息は精神的ストレスによって影響を受けます。」と研究者は書いています。脳を通じて感情経路をたどることは扱いにくかった。

ディヴィッドソンの研究には軽度のアレルギー喘息患者6人を含んでいました。米国アレルギーぜん息&免疫学アメリカンアカデミーによると、軽度な継続性喘息患者は1週間あたり2回以上の症状がありますがかわらず、1日あたり1回未満になります。軽症間欠喘息患者には1週間に二度未満症状があります。

参加者は研究のためチリダニの抽出物またはブタクサを嗅いだ。

ところで、参加者の肺機能は特殊な呼吸検査を用いてモニターされた。また、彼らの脳は機能的磁気共鳴画像法(fMRI)でスキャンされた。

それらの喘息が始まると、参加者はコンピュタースクリーン上に言葉を見た。喘鳴ようなある種の言葉は喘息に関連していた。孤独のなどのほかの言葉は否定的であるが特に喘息についてではなかった。また。カーテンなどの中間の言葉が示された。

脳と身体の関係

喘息関連の言葉が示されると3つのことが起こった。

•2つの脳部位活動が高まった。

•肺機能が呼吸検査中悪化した。

•炎症増大

否定的または中間の言葉は同様なパターンを示さなかった。

2つの脳領域は身体の内部状態および感情処理のモニターに関わっていた。

喘息患者において、2つの脳領域が情動的および順に重篤な症状に影響する炎症のような情動的および生理学的信号にたいして高反応性であることがあります。とディヴィッドソンは述べています。

「この研究は小規模であるけれどいかに特定脳回路が炎症を調節することをできるかを示しています。」とディヴィッドソンは述べています。

しかし、そのような小規模研究で研究結果の効果にたいして重きをおくこと葉困難であると研究者は書いてます。研究結果にどんな重要な効果をおくためには大規模な研究が必要になります。

単語帳

*wheeze :喘鳴
*psychology :心理学
*psychiatry :精神医学
*Affective Neuroscience:情動の神経科学
*inflammatory disorder:炎症障害
*Mild intermittent asthmatics:軽症間欠喘息患者
*dust mite :チリダニ
*ragweed :ブタクサ
*physiological :生理学の、生理的{せいりてき}な
*modulate :~を調節する

今日も読んで頂ありがとうございました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 07, 2005

ごぼうの梅昆布煮とバードックオイル(ごぼうの浸出油)

ごぼうの梅昆布煮

2005_11060007


久しぶりにごぼうの梅昆布煮を作りました。写真はその煮物写真です。ごぼうには腸を綺麗にする食物繊維が豊富です。といわれています。ごぼうの食物繊維にはリグニンという不溶性食物繊維で腸内の水分を吸収して便の量を増やし働きを促進。イヌリンという水溶性食物繊維でオリゴ糖の一種でビフィズス菌のえさになります。これにより腸内健康が保たれます。また、食物繊維は糖の吸収を穏やかにします。

梅干にはクエン酸が含まれており疲労回復によいと言われてます。梅と一緒に煮込むことで酸っぱさが抜けおいしく食べられます。

昆布も食物繊維が豊富で腸に優しいです。ビタミンB1やB2が豊富で疲労を回復してくれる働きがあります。昆布のアルギン酸は、頭の回転を良くし、塩分(ナトリウム)を効率よく対外に排出。カルシウムも豊富、ヨウ素(甲状腺ホルモン原料)は人間の成長を促進し、新陳代謝を調節します。昆布の消費が一番多い件は長寿の沖縄県です。

ごぼう梅昆布煮は健康にとてもよいです。作り方は簡単でいつもごぼうをタワシで洗い泥を落とします。皮はむかず適当な大きさに切ります。切ったごぼう、梅干(写真のは昨年漬けた自家製の梅干)、昆布を一緒に入れて1時間半ぐらい煮ます。途中水が足らなくなると補給します。水気がなくなるまで煮ます。それで終わりです。

バードックオイル(ごぼうのオイル)

ごぼうのオイルをご存知ですか。英語でごぼうをBurdockと言います。オイルのことをバードックオイルと言います。

ごぼうの根をオリーブ油に入れて成分を抽出します。バードックオイルは伝統的にスカロップトリートメントに使用されてきました。頭皮のかゆみおよびふけ予防になります。皮膚を癒して頭皮状態を改善します。毛髪を強くして、髪のつやをだします。バードック抽出油はフィトステロールおよび必須脂肪酸が沢山含まれています。バードック抽出油は伝統的にスキンクリーム、ローション、ヘアーローションなどに使用されていた。第一次世界大戦以前はヨーロッパでヘアーオイルとして使用されていた。現在ではオイルの抜け毛予防に関して科学的証拠が発表されるようになった。

以前、植物油を調べるために海外の文献を検索していたらこのBurdock oilに出会いました。面白いと思い購入してみようしたら、販売をしていたので通販で購入しました。米国から送られてきたがそのまましておいた。先日、セラピストに試してもらいたいと思い差し上げた。先日はざくろの記事を翻訳していたら、ざくろの種のオイルがあることを知りました。乳がんの予防になる成分が含まれているとのことでした。
まだ、日本ではあまり知られてない植物油を紹介したいと思っています。ごぼうからの話からあぶらをうる話になってしまいました。

今日も読んでいただきありがとうございます。

| | Comments (1) | TrackBack (1)

November 06, 2005

植物オイル癌の薬剤のような働きをする

Plant oil 'acts like cancer drug'

科学者はいかに月見草オイルが乳腺腫瘍と闘うかを特定した。

強力な乳癌薬剤Herceptinとして腫瘍の同じ受容体に作用するγ-リノレン酸よばれるオイルの物質にいきつきます。

Her-2/neu 受容体を阻止するHerceptin(ハーセプチン)と異なって、γ-リノレン酸は受容体を作動に必要であるDNAコードを運搬する遺伝子を妨げます。

Journal of the National Cancer Instituteの米国研究では約30%の乳癌に当てはまります。

Her-2/neuの陽性腫瘍は極めて攻撃的である傾向があります。この受容体の活性は癌を増殖させます。

研究は、Herceptin・ハーセプチン(traztuzumab)薬剤はHer-2/neuの陽性腫瘍初期段階の女性における元に戻る腫瘍リスクを50%まで減少させることを示した。

英国の大臣は、英国の全ての初期段階の乳癌女性は薬剤から利益を得ることができるかを見るための検査をすべであることを決定した。

しかし、英国政府の薬剤監視機関NICE はHerceptin の広範囲使用の早期の評価を求めていたけれども現在Herceptinは進行乳癌女性での使用のみ許可されています。

安価な治療に希望

ノースウエスタン大学のDr Javier Menendez博士らによる最新の研究は月見草オイルが安価な代替療法であり、または特別な予防処置を付け加えることになるかもしれないことを示唆しています。

それらの研究で、 Her-2/neuの陽性乳癌患者治療のそれらの研究で、γ―リノレン酸とHerceptinの両方が腫瘍細胞死において相乗効果の増大をもたらして癌の増殖を減少させた。

同じチームによる初期の研究は、また、γ―リノレン酸が化学療法および抗エストロゲン薬剤タモキシフェンなどの乳癌治療の効果を増強した。

「一般的にHer-2/neuの過剰発現が化学療法および内分泌療法にたいする抵抗与えるので
我々の現在の研究結果は何故γ―リノレン酸が乳癌治療効果を高めることを説明することができます。」とDr Menendezは述べた。

He said the work showed that "an inexpensive herbal medicine" might regulate breast cancer cell growth and help control cancer spread.
この研究は安価なハーブ療法が乳癌細胞増殖制御および癌拡大制御支援するかもしれないことを示した。と彼は語った。

英国癌研究のHazel Nunnは述べた:最多くの研究がまだ必要であるがγ―リノレン酸またはGLAは臨床試験においてさらなる調査の価値ある候補のようであります。

「しかし、γーリノレン酸のサプリメント摂取が癌予防に役立つことが出来ることを示唆する証拠はないです。癌のリスク軽減の最良の方法は喫煙を避けて健康な体重維持をすることであります。」

Breakthrough Breast CancerのDr Sarah Rawlings博士は述べた。「これらの初期の研究結果は興味深いです。しかし、これらの研究が乳癌患者は日常的に月見草オイルを摂取すべきであることを示唆してないし、治療について問題のあるどの患者も医師に相談すべきである。」

単語帳
*breast tumours:乳腺腫瘍
*advanced breast cancer:進行乳癌
*tamoxifen :タモキシフェン
*overexpression :過剰発現
*endocrine therapy :内分泌療法

今日も読んで頂ありがとうございます。植物の力は偉大です。また、脂肪酸のことを取り上げました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 05, 2005

今日のお買い物 野菜、果物、海産物など

今日のお買い物 野菜、果物、海産物など

土曜日にまとめてマーケットで野菜、果物を購入します。なぜか近くのマーケットで買うのが好きです。土曜日特売のためかもしれません。野菜類が100円で購入できます。

今日購入
ほうれん草、ブロッコリー、さやえんどう、にんじん、葉付きだいこん、ごぼう、かぼちゃ、きゅうり、トマト、なす、もやし、えのき、にら、かぶ、キャベツ、泥ねぎ、バナナ、いちじく、あさり

葉物野菜は直ぐに調理しないとしなびてきてしまいます。そのために、ほうれん草は購入と同時に塩を少しいれて硬めに茹でます。ブロッコリーも同じです。

にんじんは朝食ように購入。毎日にんじんを1本すって酢とゴマペーストをいれ混ぜて食べます。酢にはイカの甲羅を入れてカルシームが解けるようにしています。

葉付きだいこんは、葉は直ぐに洗って小さめ切って保存袋に入れて冷蔵庫に保存。だいこんと葉はヌカづけにします。だいこんは漬けすぎるとおいしくないので一晩漬けを食べるようにしています。先だってだいこんの葉を入れてご飯を炊きました。葉をすりゴマと塩で炒めてふりかけのようなものを作りました。

ごぼうはよく昆布と梅干を入れて煮て食べます。

かぼちゃは煮付けで食べます。煮るときの味付けは酒、味醂、醤油、テレビで紹介されたのを見て酢を少し入れて醤油で味を調えます。水分がなくなるまでは煮ることはしません。こうするとおいしいかぼちゃ煮ができます。以前は水分がなくなるまで煮ていましたがTVで教えてもらい変更しました。

なすは漬物にしたり、よくなすを平たく切って、オリーブオイルで炒めます。両面に色がつくまで炒めます。生姜醤油で食べます。

かぶも漬物の材料になります。以前、かぶを薄く切って、塩もみをして少しおいた後、水に漬けて塩出しをして、三杯酢に漬けて食べました。

野菜類でよく、オリーブオイルで野菜炒めを作ります。そのときにはマーケットの肉屋で買う焼き豚をスライスにして一緒に炒めます。そのときにはにんにく、生姜を必ず入れます。先日、その中に生トマトを細かく切って一緒に入れました。

キャベツは時々生を切って醤油で食べます。この醤油はにんにく入りの醤油です。にんにくが安かったとき沢山かったのでためしに醤油の中に入れてみました。醤油漬けのにんにくを時たま食べます。

最近になって泥ねぎが出回り始めたので購入しました。庭の片隅に植えておきます。必要なときに食べます。ねぎは生命力が強いので枯れることはないです。斜めに植えましたが葉は起き上がりまっすぐに上に伸びています。

バナナは定番の朝食です。スライスして季節のくだもの、今はいちじくと一緒にヨーグルト、きな粉、すりごまを混ぜて食べます。

あさりは味噌汁でいただきました。小学校のころ近くの海であさり堀ができよく取りに行きました。今は埋め立てられてしまいました。

今日も読んで頂きありがとうございます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 04, 2005

ダイエッターの空腹感撃退方法

Way to beat dieters' hunger pangs

科学者は食欲制御の仕方を理解するための最先端にいると信じてます。

科学雑誌での2つの研究は体重減の活力および空腹抑制すると思われる脳細胞、および脳の信号を調べています。

特定の神経細胞の全滅または神経細胞を生かしておくタンパク質を増強することはマウスが少量摂食によって減量をもたらします。

ボストンおよびシアトルの米国チームは同様な神経経路がヒトに存在すると述べています。

食欲コントロール

研究者は既にこれらの神経経路に作用する減量薬剤開発に努めてきました。

科学においての最初の研究は毛様体神経栄養因子とよばれる化学物質を調査した。このタンパク質はヒトおよびマウスで減量を引き起こしたことを示した。

食欲を刺激する空腹信号を阻止することによって働くと考えられていますがその正確な作用は明らかでないです。

米国ハーバード大学医学部のDr Maia Kokoeva博士らは毛様体神経栄養因子(CNTF)をマウスに与えたときに何が起こったかを調査した。

CNTFは、食欲およびエネルギーバランスを制御することにおいて重要な役割を果たす視床下部とよばれる脳部位の新しい神経細胞増殖を促進した。

彼らはCNTFには2重作用があると信じてます。治療の間CNTFは脳がホルモンレプチンに対してより反応させる視床下部の回路を活性化します。ホルモンレプチンは脂肪細胞によって作られて身体が十分に食物摂取したかを伝えます。

さらにレプチン反応性神経細胞の成長を引き起こすことによって、また、治療を止めた後身体がよりレプチンにたいして敏感にさせます。

もう空腹はない

ワシントン大学のチームによっての第二の研究は食欲に関与するPOMC およびNPY/AgRP.の神経細胞を調査した。

参考
空腹時:視床下部より食欲増進物質(NPY/AgRP.)が分泌され食べることになります。
満腹時:視床下部より食欲抑制物質(POMC、CART)が分泌され食欲がなくなる。

POMCニューロンは、脳に信号を伝達して食欲を減退させることおよびこれらの神経細胞欠損のマウスは過食になって肥満になることは知られています。

比較で、研究者が成人マウスのNPY/AgRP神経細胞を除去するとマウスは食べるのがだんだん少なくなり始めた、このことはこれらの神経細胞がPOMCニューロンに対して反対の働きをすることを示唆していた。

しかし、ベビーマウスでのNPY/AgRP神経細胞を全滅させるとこれらのベビーマウスは普通に食べ続けて普通体重を維持した。

この結果は、十分機能する前にNPY/AgRP神経細胞を除去するならば、その次にマウスはどうにか埋め合わせをすることを示唆しています。

研究責任者、Dr Richard Palmiter博士は次のように述べた。「この分野の誰もがNPY/AgRP神経細胞およびPOMC神経細胞は齧歯動物で起こることが同様に人間におこることをと信じています。したがって、ヒトで実験することができるなら、結果が同じであることを予測するだろう。」

彼は、これらの神経細胞およびホルモン信号への反応能力に影響するヒト遺伝子の突然変異は
なぜ一部のヒトは生まれつき極めて痩せていて他のヒトは体重増かを説明することができるだろうと
信じてます。

英国インペリアル・カレッジ、Dr Gavin Bewick博士、Dr James Gardiner博士およびSteven Bloom教授はNYP/AgRPを調査していましたので、初めて、これらの神経細胞欠損が食欲および体重の減少をもたらすことを証明した。

「如何に脳が働くのかをやっと理解し始めてきています。と彼らは述べました。同時にこれらの雑誌はNPY 神経細胞のスイッチを切ると肥満を治すことができるかもしれないことを示唆しています。」

単語帳
*hunger pangs :空腹感
*kill off :全滅させる、無差別に殺す、皆殺しにする
*neuron :神経細胞、ニューロン
*Ciliary Neurotrophic Factor(CNTF):毛様体神経栄養因子(CNTF)
*-responsive :~に反応する、反応性がある、反応性
*rodent :リス・ネズミなどの齧歯類}、齧歯動物}
*mutation :突然変異

今日も読んで頂ありがとうございます。左側のランキングにクリックしていただくと励みになります。宜しく。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 03, 2005

野菜を食べて癌予防

癌予防野菜、ブロッコリースプラウト、キャベツ、にんにく、イチョウ(サプリメント)

Eat your veggies: It may prevent cancer

ブロッコリースプラウト、キャベツ、イチョウなどのある種の野菜およびハーブの化合物は癌の予防に役立つようであります。と5つの研究が明らかにした。

バルティモアで月曜日に開催されたAmerican Association for Cancer Research会議に提出された調査結果のハイライトは以下のとおりです。

日本の科学者が新鮮なブロッコリースプラウトの摂食は胃癌に関連するあるタイプのバクテリアからの感染を阻止したことを解明した。ブロッコリースプラウトの化学物質、スルフォラファンはDNAを損傷して癌発症をもたらすことになる分子と戦うことに役に立つことになります。ブロッコリースプラウトはブロッコリー植物発芽から2~3日のものであります。

ジョンズ・ホプキンス大学の科学者は無毛のマウスにブロッコリースプラウト抽出物の塗布が癌発症を防いだことを解明した。11週間毎日5回抽出物を塗布されたマウスは、紫外線曝露後、抽出物を少なく塗布されたマウスに対して腫瘍数の発症は半分であった。

ニューメキシコ大学、ミシガン州立大学およびワルシャワ国立食品・栄養機関の研究者は、週3回調理したキャベツおよびザワークラフトを摂取した女性は乳癌発症リスクを低くすることがあることを解明した。

ボストンの科学者は、イチョウの葉由来のハーブサプリメント、ginkgo biloba(イチョウ)を摂取した女性において卵巣癌の発症リスクを低減することを解明した。6ヶ月またはそれ以上サプリメントを摂取した女性は発症リスクが60%低かった。

最後の研究で、ニンニクの成分が肉およびタマゴを調理することによって放出される疑わしい発癌物質の作用を抑制することが解明された。フロリダA&M大学の研究者はヒト組織上の物質を検査してニンニクの成分が発癌性酵素を阻止することを発見した。

単語帳
*Sulforaphane:スルフォラファン
*molecule :分子
*extract:抽出物
*tumor:腫瘍
*ovarian cancer :卵巣癌
*cancer-causing agent :発癌物質
*Human Tissue :ヒト組織

今日も読んで頂ありがとうございます。

| | Comments (1) | TrackBack (1)

November 02, 2005

オーガニックエセンシャルオイル・精油について

ヨーロッパでのオーガニック製品の規格基準の法律は1991年に定められたEU法の基準です。オーガニック農産物の「生産」「加工」「輸入」「検査」についての基準を提示しています。この基準を満たしていない製品はオーガニックと称して販売することは出来ません。

EU加盟の国々はこの法律をベースに各国独自の認定基準を制定しています。製品によってはECの法律より厳しい基準を設けている国もあります。

各国には公的のオーガニック認定機関があります。エセンシャルオイルの説明でよく出てくるのがフランスのエコサート、英国のソイルアソシエーション(英国土壌協会)です。ドイツでは人智学の創始者ルドルフ・シュタイナーによる自然農法、バイオダイナミック農法で作られた製品を認定するDemeter協会あります。認定を受けた製品にはロゴマークを表示することができます。それは、日本で言えばJAS―マークと同じです。

これでオーガニックの基準について説明しましたのでエセンシャルオイルの認定について探求してみたいと思います。オイルでよくエコサート認定オイルとして商品が出回っています。

オイルの原料としての植物では、野生種(Wild)、普通栽培(Convenntional),オーガニック(Organic)に分かれます。通常のオイルは普通の栽培で肥料、農薬などを使用しています。オイルの植物栽培についての情報はほとんどないです。普通のラベンダーを栽培するのに肥料や農薬が必要なのかついての情報はほとんどないです。ほとんどのオイルの植物は野草および樹木なのであまり肥料や農薬は必要ないと想像します。詳しく知りませんが日本でのラベンダー畑ではどのような方法で栽培しているのでしょうか。柑橘系のものについては栽培するために肥料・農薬の使用があると思います。日本でもミカンなどを栽培すると肥料や農薬が必要と聞いております。

しかしながら、少ない情報の中で安心して使用できるのはオーガニックのエセンシャルオイルです。このエコセールの認定はどのようになっているのか説明したいと思います。

認定を受けるには2つの証明書が必要になります。

エセンシャルオイルに対する証明書。
CERTICAT,:POUR LES PRODUIT CONFORMES AU MODE DE PRODUCTIONBIOLOGIQUE
この証明書の中にエセンシャルオイルの名称、学名などが記載されています。

会社にたいするライセンス
LICENCE 2005:ATTESTATION D’ENGAGEMENT DU RESPECT DU MODE DEPRODUCTION BIOLOGIQUE

会社がエコサートの認定を受けていても製品そのものに認証を受けてない場合はエコサート認定になりません。野生種の場合に蒸留方法がエコーサートの基準で製品化されても原料が野生種で認定を受けてないからです。

認定は1年ごとの更新になっています。そのために毎年エコサートの審査官が農場、会社に行き検査をします。それらの費用が製品に反映されるために価格が高くなります。

簡単ですが今までオーガニックについて勉強したことを書いてみました。ライセンスの内容は現在輸入しようとしているフランスのエセンシャルオイルの会社からのライセンスを参考にしました。

ECOCERT

今日も読んで頂ありがとうございます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 01, 2005

翻訳の勉強

今日は翻訳の講義がある日でした。夜間のコースに通っています。午後7時から9時15分まで勉強します。クラス
は5人で男性は私1人であとは女性です。先生はベテランの先生です。基礎の時は文章が短く、また2人でしたのでテキストを全部訳して、確認をしてもらいました。

本科になると長文の医学論文の翻訳になるので分担を決めて訳すことになりました。今回の内容は機能性腸障害における自律神経系でした。分担の訳を訳すのにすごい時間が係り、いかに日本語が出てこないかが分かりました。翻訳はなにを使用しても適訳を見つけることが大切だといわれました。

先ず単語調べであるが医学であるので普通の表現は使用しない場合がるので英語と日本語訳を入れて検索をして正しく表現されているかを見ます。よく先生がその訳語の裏を取っているかと質問されることが多かったでう。
単語は見つかっても表現が2つある場合がありました。今日ならったのには、SENSORYは知覚、感覚のどちらでも良いといわれました。同じ文章になかでは知覚、感覚の両方は使用しないでどちらかに統一することを言われました。

今回の訳では単語をつなげる感じの翻訳になってしまい自分でもよく分からない状態の文章でした。訳が上手くいかないとどうしても「の」の連発、であるところ、になります。また、先生かよく指摘されるのはパラレルに文章が
なっていないといわれます。最初は、このパラレルのことが分からずキョトンしてました。パラレルを統一すると文章が綺麗になることが分かりました。

また、翻訳の勉強していると普段あまり使用しない日本語の表現も覚えます。亢進と言う言葉を習いました。
機能亢進です。翻訳の勉強をしてると脳に刺激を与えてくれるみたいです。そろそる0時になるので投稿します。
本日も読んで頂ありがとうございます。今日から11月です。読者の方にとって良い月になりますよう祈っています。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« October 2005 | Main | December 2005 »