おっさん料理写真
おっさん、今週食事の写真を掲載します。
にら、焼き豚玉子焼き
使用油はバージンオリーブ使用
タマゴと2つ割り、おわんに入れて、塩少々入れて、かき混ぜて、そこに焼き豚を細かく切ったのを入れて、
フライパンを熱して、オリーブオイルを入れた。その中にかき混ぜたタマゴをフライパンに流し込んだ。タマゴが
少し焼けてきた頃に刻んだにらを入れて、スクラランブルエッグみたいにかき混ぜて出来上がり。
インスタント野菜塩ラーメン
インスタン塩ラーメンを使用
野菜沢山のラーメンを食べるのが好きです。鍋に水をいれ、その中にニンニク、生姜、にんじん、キャベツ、えのき、ピーマン、さやえんどう、にら、カブの葉を入れて煮込み、その中に粉末のスープを入れました。麺は別の鍋で茹でて、その麺をスープの中に入れて出来上がり、トッピングに長ネギ、焼き豚とコショウをふりかけ食べました。
ふきとたけのこの煮物
土曜日マーケットに行ったらふきを見つけたので早速購入しました。ふきを水洗いをして、適当な大きさに切って
茹でました。茹でたのちに皮を少しむき、食べやすい大きさにカットしました。また、丸ごとの茹でたたけのこを小さく切りました。鍋には水を入れて出しようの昆布を入れておきました。鍋の中にふきとたけのこを入れて煮ました。
味付けに酒、味醂、七味唐辛子、醤油を入れました。
かぼちゃ煮
八百屋に行くとよくかぼちゃが安く売ってます。かぼちゃの種を取、適当な大きさに切り、鍋にたっぷり水を張り、
その中にかぼちゃを入れて、味付けに酒、味醂をいれて煮込みます。煮えた頃を見計らって酢を少し入れて、
最後に醤油入れて味を調えます。箸で硬さを確認しながらにます。今回は少し煮込み過ぎました。
今日も読んで頂ありがとうございました。今回の写真は今週食べた中から取った写真です。自分で料理を作ることは楽しいです。台所にいる時間の長いおっさんです。
Comments