セタガヤママで買えるディエットアロマのオイル
プレゼントの応募者の方からどこでこのオイルの香りが確かめる場所がないかと問合せをいただきました。アロマ関連のショップには卸してなくて購入者のほとんどはアロマセラピストの方です。オイルは実際にトリートメントに使用されています。
お客様にとっては香りを確かめたことのないオイルを購入するのはためらうと思います。現在、お店で販売して頂いているのは小田急線経堂駅から歩いて役10分のセタガヤママで自然食品のお店でレストランも併設しています。オーナー手作りの玄米定食1000円が有名で全国各地から食べに来るそうです。
ここのお店にディエットアロマのオーガニックエセンシャルオイルとオーガニックのホホバオイルを販売していただいています。自然食品のお店でオイルを販売していただけるのはとても嬉しいことです。ディエットアロマのオイル販売店はフランス全土1,000箇所の自然食品店と薬局で売られているオイルですからとてもふさわしい場所です。
本日、お店でアロマ教室を開きたいと言ってくださったのでアロマセラピストをお連れして打ち合わせを行いました。オーナー様の意向で日常生活に使えるエセンシャルオイルの紹介をしてくださいとのことでした。
こちらでは自然食のレストランをしながら生きていく上で食の大切さを皆さんに知ってもらいたいと言っていました。マクロビオテックを勉強されて素材を生かす料理を提供しています。
お店の建物は山小屋風で入り口のところに自然食品の品物が置いてあります。野菜のニンジン、長ネギ、ジャガイモ、ほうれん草などが置いてあります。奥の部屋がレストランになっています。床も板で出来ており落ち着いた感じがします。テーブルの上には一輪挿しのバラ、フリージアが生けてありました。食器は趣がある陶磁器でお味噌汁の器は木できていました。
下記の写真は今日食した玄米定食です。美味しい玄米定食を食べてフランスのオーガニックエセンシャルオイルの香りを嗅ぎロハスの生活の楽しんでください。
セタガヤママ
東京都世田谷区桜丘1-17-11
TEL 03-3427-6135
10:00~19:00 定休日/日
経堂駅より徒歩10分
セタガヤママ紹介サイト
ディエットアロマ、オーガニックエセンシャルオイルのご用命はアロマショップ・フィトアロマ研究所へ
Comments
プレゼントオイル 早速に送っていただきましてありがとうございます。ティートリーは、清々しい香りで花粉症のお客様にカンキツ系とユーカリを混ぜてスプレーにしてお渡しできました。特にいっしょに送って下さったサンプルの香りに感動しました。初めてエッセンシャルオイルと出会ったときに感じた感覚を思い出しました。とても強くひかれて 自分に必要だと確信できる香りなのです。幾人かの方にも香っていただきましたが、今まで苦手だった種類でも穏やかなので受け入れられると言われる方もいました。(ゼラニウム、ラベンダー)オレンジとシャクナゲは、甘く何とも言えないいい香りですね。シャクナゲは、いろんなオイルとブレンドしてみたいと思います。妊婦さんにも使っていいでしょうか?和ハッカは、上品で懐かしい…という感想をいただきました。フユサンショウとスパイクナードは、個性のある香りなので 私には、少し難しいかな?という感じです。好みは、変化していくものなので いつか使えるようになるかもしれませんね。容量が10mlということですので 可能なものから購入させてもらいたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。今後、メリッサを扱われるようなことがありましたら、教えて下さい。以前出会った穏やかな香りになかなか出会えずにいます。
Posted by: 竹村 まゆみ | April 06, 2006 06:55 PM
ティートリーオイルプレゼントありがとうございます!
今日届きました!
私が普段使っているものよりも香りにくせがあまりないので、使いやすそうだと思いました。
丁度(?)風邪をひいたので、うがいや芳香浴で
試してみたいと思います。
これからネパールのいろいろなオイルが入荷するのですね。
面白そうなものがあったら注文させて頂くかもしれません。その時はよろしくお願い致します。
Posted by: ゆきひ | April 06, 2006 05:19 PM