« オリーブオイルガン発症リスク軽減 | Main | 大晦日日記 »

December 30, 2006

お掃除モード

今週は庭の草取りから始まり少しづつ掃除をし始めました。草取りに続いてガラス窓の掃除をしました。北向きの
窓ガラスの枠にはほこりの砂みたいものが沢山あありかいい出すのに苦労しました。どうしても隅のほうのろごれはとりにくいです。その次にはゴミだしの最終日に合わせて金木犀、ツバキの枝切りを行いました。切る前には少しだろうと思っていても実際に切ってみると沢山の枝葉がありました。枝切りしたおかげで太陽の光が入ってくるようになりました。

キッチンの掃除は油がこびりついているために力の入れて洗わないといけません。隅のほうにはどうしてもホコリが沢山あります。冷蔵庫の中も綺麗にしました。掃除のあとはとても手が荒れてしまいます。また、指先に力を入れて掃除をしているので指先が痛くなります。また、水仕事が多いのでどうしても足元が冷えてしますいます。
手荒れにはホホバオイルとヘンプオイルをブレンドしたものにネロリをブレンドしたものを手につけてます。

一日の終わりのお風呂に塩を入れて、あとから精油を入れてます。過去を断ち切るためのフランキンセンス、解毒になるジュニパー、ラベンダーなどを入れて1日の疲れを取るようにしてます。

|

« オリーブオイルガン発症リスク軽減 | Main | 大晦日日記 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference お掃除モード:

« オリーブオイルガン発症リスク軽減 | Main | 大晦日日記 »