« 精油の香りはアルツハイマー病の予防になるかも? | Main | 妊娠中には魚を食べて頭の良い子を産もう? »

February 20, 2007

ウィンターグリーン精油について

昨日のオーストラリア・メディカル・アロマテラピー協会会長ロン・グーバ氏のセミナーには参加できませんでしたが懇親会には参加しました。

昨日のセミナーでウインターグリーン精油の鎮痛効果を取り上げたとのことです。日本のアロマセラピーではウインターグリーンは禁忌にはいる精油であまり使われていませんです。

日曜日のセミナーに参加したときにロン・クーバ氏は禁忌扱いの精油成分でできたタイガーバームなどは普通の人が皮膚に塗布していますと言っていました。

禁忌扱い成分も容量を考慮すれば使用できると述べていました。

ウインターグリーン精油の主要成分はサルチル酸メチルです。サルチル酸のサルチルはヤナギのラテン名Salix albaのsalixから由来しています。

これらの禁忌の成分を使用している外用剤に興味を持ち調べてみました。タイガーバームと白花油の成分の記事です。

This was Chinese herbalist Aw Chu Kin, who lived in Rangoon. His desire was to treat his patients the best way he knew. He had studied the types of effective remedies and discovered that the blending of various active ingredients - such as camphor, clove and menthol - really brought relief.

これはラングーンに住んでいたハーバーリストのAw Chu Kinであった。彼の願いは彼の知っている最良の方法で患者を治療することであった。効果的治療のタイプを研究して、カンファー、クローブおよびメントールなどの様々な活性成分のブレンドがまさに緩和をもたらしたことを発見した。

Tiger Balm's formulation makes it effective as a mild analgesic, for countering irritation, and for promoting blood flow.

タイガーバーム製剤は反対刺激、および血流促進に対して穏やかな鎮痛作用で効果的であります。


反対刺激
:深部組織の炎症症状を軽減する目的で、皮膚を刺激したりして軽度の炎症(発赤、水泡形成、のう胞形成)を起こさせること。
ステッドマン医学大辞典より

この考え方によれば刺激作用のある精油は炎症を緩和する作用がることになる。一概に皮膚刺激が悪いとは言えないかもしれない。

タイガーバーム

Tiger Liniment  タイガーリニメント

Ingredients:成分

Active Ingredients: 活性成分

Oil of Wintergreen 28% w/w, :ウインターグリーンオイル28%

Menthol 16% w/w.:メントール16%


白花油

香港で販売している 頭痛、筋肉痛、虫刺され用の外用薬の成分にウインターグリーンが含有されています。内容成分は下記のものが含まれます。

ウインターグリーン、ハッカ、ユーカリ、ラベンダー、カンファー


刺激作用のある精油成分と精油名

カンファー成分(ローズマリ・カンファー精油)は皮膚刺激があるのでマッサージに使用を注意
メントール成分(和ハッカ精油)も皮膚刺激がります。

アロマセラピーで禁忌と呼ばれている成分含有精油が塗布剤として売られています。

尚、エセンシャルオイル精油事典でウインターグリーン精油のことおよびアスピリンの記事が読めます。

May 13, 2006 ネパール原産ウインタグリーン・精油

今回は記事が上手くまとまっていないですので分かりにくいかとおもいますが禁忌と言われている成分が市販の外用剤として売られてる事実があることです。精油は食品添加物扱いになっているものがありレモン果汁などには香料名称でレモンの精油が入っています。ハッカなどは日本薬局方に収載されています。また、最近では
オレンジの精油含有の洗剤が売られています。アロマセラピーばかりでなくいろんなところで精油が使用されていますので成分内容を見られると面白いです。精油は化粧品などでは香料と表示されています。

注意して容量を守れば使えるネパール原産ウインターグリーン・精油のお求めは アロマショップ フィトアロマ研究所へ


|

« 精油の香りはアルツハイマー病の予防になるかも? | Main | 妊娠中には魚を食べて頭の良い子を産もう? »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ウィンターグリーン精油について:

« 精油の香りはアルツハイマー病の予防になるかも? | Main | 妊娠中には魚を食べて頭の良い子を産もう? »