ホワイトバーチの若芽水蒸気蒸留精油
バーチの精油には何種類かあります。よく知られているのはスイートバーチです。スイートバーチ、Betula lentaの精油はディエットアロマ社で取り扱っているので輸入して販売しました。ウインターグリーンと同じサリチリル酸メチルが主成分です。膏薬の匂いがします。
ところが、最近、ホワイトバーチ抽出物含有のマッサージオイルがセルライトに良いとのことで売れているそうです。このホワイトバーチ抽出物は若芽から抽出されています。
精油ではないかと探してみたらホワイトバーチの樹皮精油は購入できるところを見つけました。しかし、若芽精油は見つけることができませんでした。
調べていたら、若芽精油は存在してることを次の本でしりました。
ジュリア・ローレス著のThe Illustrated Encyclopedia of Essential oilsによると、ホワイトバーチ・Betula alba精油の抽出方法には、2つあって、1は若芽を水蒸気蒸留して抽出。2は樹皮を時間かけて分解蒸留し、天然のタール
を抽出し、それをさらに水蒸気蒸留して、精留したタールオイルを得る。
また、本によると抽出部位によって成分内容も違ってくるので作用を変わってきます。セルライトに良い精油は若芽を蒸留したのになります。
これで精油があることを知りましたので何とかしてこの若芽を水蒸気蒸留したホワイトバーチを手にいれたいと思ってます。
Comments