ローズマリーCO2・精油新発売
ローズマリーCO2・精油
学名:Rosmarinus officinalis
科名:シソ科
原産地:スペイン
抽出部位:葉
抽出方法:二酸化炭素抽出(CO2)
形状:固形
内容成分
精油成分43 - 49 %
1.8 シネオール(14 - 22 %)、カンファー(10 - 20 %) 、ピネン、カリオフィレン、リモネン、ボルネオール
酢酸ボニルル、ベルベノン
抗酸化物質
フェノール
ジテルペン:カルノシン酸、カルノソール
その他:表皮ワックス
通常の水蒸気蒸留ではジテルペン成分のカルノシン酸、カルノソールは含まれていません。ところが下記の文献によるとこれらの成分がとても役に立ちます。
現在、ローズマリーCO2・精油が手元にありますので販売する予定です。ところが形状がホホバオイルが寒いと固形になるような状態になっています。精油にワックスが含まれているからです。
ガンに効果がある食品4成分の一つにローズマリーCO2・精油成分カルノソール
Food Compounds That Kill Test-Tube Cancer Cells Analyzed
試験管内でガン細胞を殺す食品成分分析
Strawberries, grapes, blueberries and some familiar seasonings like rosemary contain compounds that can—in test tubes—kill cells of a childhood cancer. Nutrition-focused research by molecular biologist Susan J. Zunino of the Agricultural Research Service (ARS) Western Human Nutrition Research Center (WHNRC), Davis, Calif., may reveal exactly how the powerful plant chemicals fight the disease known as acute lymphoblastic leukemia.
イチゴ、ブドウ、ブルーベリーおよびローズマリ―ような幾つかのよく知られている調味料は、試験管で、小児ガンの細胞を殺すことが出来る成分を含有している。カルファオニア州、デイビス、農業開発サービス(ARS)の西部ヒト栄養研究センター、分子生物学者Susan J. Zuninoによる栄養素主体研究は、如何に強力な植物化学物質が急性リンパ性白血病として知られている疾患をやっけるかを正確に明らかにする可能性があるかもしれない。
Zunino's current studies build upon her 2006 findings about the ability of carnosol from rosemary; curcumin from turmeric; resveratrol from grapes; and ellagic acid, kaempferol and quercetin from strawberries to kill the leukemia cells. She did the work using laboratory cultures of both healthy human blood cells and cancerous ones as her model.
Zuninoの現在の研究は、ローズマリーのカルノソール、ターメリックのクルクミン、ブドウのレスベラトロル、イチゴのエラグ酸、ケンペロール、ケセルチン/クエルセチンが白血病細胞を殺傷する能力に関する2006年の彼女の発見に基づいています。健康なヒトの血球とモデルとしてのガン化血球の両方を研究室培養で使用して研究した。
ローズマリーCO2(二酸化炭素抽出)5ml・精油 のお求めは アロマショップ フィトアロマ研究所へ
Comments