« 痛みのメカニズムとそのケア特別講演・2009年1月10日(土) | Main | 超臨界流体抽出CO2と水蒸気抽出の違いによる精油成分%変化 »

November 16, 2008

片頭痛の女性は乳がん発症リスクが少ない

Women with Migraine Headaches Have Lower Risk of Breast Cancer

片頭痛の女性は乳がん発症リスクが少ない

Researchers from the Fred Hutchinson Cancer Research Center have reported that women with a history of migraine headaches have a decreased risk of developing breast cancer. The details of this study were published in the November, 2008 issue of Cancer Epidemiology Biomarkers and Prevention.

フレッド・ハッチンソン癌研究センターの研究者は、片頭痛の既往歴のある女性には乳がん発症リスクの減少を報告した。本研究の詳細は、がん疫学バイオマーカー&予防の2008年11月の号で発表された。

There have been many factors associated with an increased or decreased risk of developing breast cancer; these include diet, alcohol consumption, hormone replacement, aspirin, non-steroidal anti-inflammatory drugs, and lack of physical activity. Increased estrogen levels have also been associated with an increased risk of breast cancer.

乳がん発症リスクの増加または減少に関する多くの要因がある。これらには、食事、アルコール摂取量、
ホルモン補充、アスピリン、非ステロイド炎症剤、および運動不足がある。また、エストロゲン濃度増加は乳がん増加リスクと関係していた。

Researchers involved in the current study looked at the association between migraine headaches and risk of breast cancer. This study was prompted by the fact that migraine headaches are more common in women than men. Migraine headaches in women appear to be affected by changes in reproductive cycle and, presumably, by fluctuating estrogen levels.

本研究に関与した研究者は片頭痛と乳がんリスクとの関連を考察した。この研究は、片頭痛が男性より女性に一般的にみられるという事実によって促された。女性の片頭痛は生殖周期変化によって影響を受けるようであって、おそらく、エストロゲン濃度変動によってである。

reproductive cycle 生殖周期

This study looked at risk factors for developing breast cancer in over 1,400 women with breast cancer and 1,400 without breast cancer who were 55 to 79 years of age. The following observations were reported:

本研究は、55~79歳の1,400人以上の乳がん女性および1,400人の乳がんでない女性で乳がん発症リスク要因を調査した。以下の所見が報告された。

•Women with migraine headaches had a 33% reduction in the risk of developing ductal or lobular breast cancer.

片頭痛女性は、乳管がんまたは乳腺がんの発症リスクで33%減少であった。

•The decreased risk was almost entirely limited to estrogen and progesterone-receptor positive breast cancer.

減少したリスクは、エストロゲンおよびプロゲステロン受容体陽性の乳がんにほぼ完全に限られていた。

•The decreased risk was also present in women who did not take prescription medications for migraines.

減少したリスクは偏頭痛のための処方薬を服用しなかった女性でも存在しもした。

Comments: These data are intriguing but they do not rule out a role of over-the-counter aspirin and non-steroidal anti-inflammatory drugs in being responsible for the lowered risk of breast cancer in women with migraine headaches.

コメント:これらのデータは興味深いが、それらは片頭痛女性で乳がん発症リスク低減の源である市販のアスピリンおよび非ステロイド抗炎症剤の役割を除外していない。

Related News:関連ニュース

Aspirin and Other NSAIDs May Reduce Risk of Breast Cancer (10/14/2008)

アスピリンおよび他の非ステロイド炎症剤は乳がんリスクを減少することがある。

Forty Percent of Postmenopausal Breast Cancers Preventable by Lifestyle Changes (9/5/2008)

閉経後の乳がんの40%はライフスタイルの変化によって予防可能

関連ブログ

肉、甘味乳がん発症リスク促進

三上先生・香りと免疫の講座・11月29日(土)募集中

 

|

« 痛みのメカニズムとそのケア特別講演・2009年1月10日(土) | Main | 超臨界流体抽出CO2と水蒸気抽出の違いによる精油成分%変化 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 痛みのメカニズムとそのケア特別講演・2009年1月10日(土) | Main | 超臨界流体抽出CO2と水蒸気抽出の違いによる精油成分%変化 »