タナセタム(ブルータンジー)精油
タナセタム精油
ラテン名:Tanacetum annuum,
英名:Blue Tnasy, Moroccan Blue Chamomile
科名:キク科
原産地:モロッコ
抽出法:水蒸気蒸留
抽出部位:葉と花
主要成分
サビネン(16%),カンファー(14.5%)、ディハイドロカマズレン(8.4%)、αフェラドレン(7.85%)、β-ピネン (7.55%)
パラシメン (6.65%)、ミルセン (5.35%) 、
作用
抗炎症作用、鎮痛作用、麻酔作用、抗かゆみ作用,ホルモン様作用,リラックス作用、神経刺激、抗けいれん
適用
皮膚:皮膚炎症
呼吸器系:喘息、気腫、
循環器系、筋肉、関節:関節炎、坐骨神経痛、捻挫、リウマチ、高血圧
使用:喘息、スキンケアー、精神鎮静、神経炎、坐骨神経痛
免疫系:熱、風邪、花粉症、
神経系:神経緊張、ストレス
参照文献
カラーグラフで読む精油の機能と効用
The Aromatherapy Practitioner Reference Manual
タナセタム(ブルータンジー)3ml・精油 のお求めは アロマショップ フィトアロマ研究所へ
Comments