« November 2009 | Main | January 2010 »

December 31, 2009

2009年もフィトアロマ研究所のブログを読んで頂きありがとうございます。

今年も数時間で終わろうとしています。

2009年もフィトアロマ研究所のブログを読んで頂きありがとうございます。

来年も新しい精油の探索および精油の研究、アロマセラピー関連講座の開催などを行うことを考えています。それらをブログで紹介したいと思っています。

来年が読者の皆様にとって良い年になることを祈っています

| | Comments (1)

December 25, 2009

屋久杉1ml・精油発売

屋久杉1ml・精油

学名:Cryptomeria japonica.

科名:スギ科、スギ属

原産地:屋久島

抽出部位:木部

抽出方法:水蒸気蒸留

透明感ある香りで心が洗われて再生する感覚

屋久杉1ml・精油のお求めは アロマショップ フィトアロマ研究所へ

関連ブログ

日本杉葉(レユニオン)5ml・精油発売

考えたこと

お客様からの問い合わせで屋久杉の精油がないかと言われました。探してみたとろ見つかり分けていただくことができ発売することになりました。とても癒される香りです。

ところがどのようにアロマセラピーで使用できるかはわからなです。精油の化学成分が特定したものがないので
推測ができないです。

詳しい成分内容を調べてもらうことにしました。そのために海外の精油成分の分析機関に屋久杉精油を送付しましたので年明けには成分内容がわかるかと思います。

| | Comments (0)

December 17, 2009

“クリスタルの智恵” アウエイク・ネーチャー・ハートランド・ジェームズ氏からの手紙

CRYSTAL WISDOM

クリスタルの智恵

Everyone is born with a natural spiritual power. This power is a gift from Heaven, and is meant to be a blessing for others.

誰もが生まれながれにしてスピリチュアル・パワーを持っています。このパワーは天からの恵みであって、本来、他の人々ための祝福なのです。

Most of us forget our spiritual power by the age of 3, but it is still with us for all our lives. If we listen closely to our heart, we can hear its call.

私たちの多くは、3歳までに自分のスピリチュアル・パワーを忘れますが、私たちの残りの全人生に対して、それはまだ私たちとともにあります。私たちが心にじっと耳を傾けるならば、その呼びかけを聞くことができます。

Our power has many names, like "intuition," and "psychic." However, these words have been so overused and full of misleading meaning, we can't find the truth in them.

私たちのパワーには“直観”、および“超能力”や”第六感”などの多くの名称があります。しかしながら、これらの名称は大変使い古されていて完全に人を間違った方向に導く意味になっており、真実をそれらの中に見出すことはできません。

We can only find authentic meaning within our own heart. Now, I will tell you a secret which may change your view of spirit. Everything is within your heart. Nothing is outside of you.

私たちは、自分自身の心の中にだけ本当の意味を見つけることができます。今、私はスピリットについてのあなたの視点を変えるかもしれない秘密をお伝えしようと思います。すべてのものはあなたの心の中にあります。あなたの外にあるものは、何もありません。

How might your life change, if you knew everything was inside your heart, which means everything actually is your heart? Don't think about it... feel it.

もしあなたの心の内側にすべてがあると知ったなら、実際すべてはあなたの心であるとしたら、どのようにあなたの人生は変わるでしょうか?そのことについて考えないで・・・感じてみて下さい。

Is it possible that the heart of Heaven and your heart are the same?

天の心とあなたの心が同じであることは可能ですか?

For example, our natural spiritual power is a unique, valid path home to Heaven, here and now. Anyone who is honest in their authentic spirituality, is themselves, an open door into the heart of Heaven.

例えば、私たちの自然なスピリチュアル・パワーはユニークで、ここで今、天へつながっている有効な道なのです。自分の真のスピリチュアリティに正直である誰もが、自分自身であり、天の核心へと開かれているドアなのです。  

Heaven's love and compassion are our own, and the light that shines through the doorway of our heart. I know you've seen it in others, why can't you see it in yourself?

天の愛と慈悲は私たち自身のものであって、私たちの心の窓を通して輝いている光なのです。私は、あなたが他の人の中にそれを見たことがあるのを知っています。どうしてそれをあなた自身の中に見ることができないのでしょうか?

As I said, our power is a blessing for others. Part of our purpose on Earth is learning to trust, and use our power in service to people everywhere. But, in a world where invisible, spiritual things are believed to be "crazy," trusting our intuition and power can be difficult.

私が言ったように、私たちのパワーは他の人たちのための恵みなのです。地球上での私たちの目的の一部は、信頼することを学ぶこと、そして私たちのパワーをありとあらゆる人々のためにいつでも使うこと。しかし、目に見えない、スピリチュアルな物事は“気が狂っている”と信じられている世の中で、私たちの直感やパワーを信じることは困難なことであり得るのです。

In my next letter, I will share with you how to discover your power, and learn to develop its life-changing effects!

次の手紙で、私はあなたと、どのようにあなたのパワーを発見するか、そしてその人生を変えるような効果を開発するための学び方をシェアしたいと思います!

Tonight, meditate in silence, on the beauty and goodness of your heart. Look deeply for the compassion and wisdom, which knows how to spiritually help others.

今晩、あなたの心の善なる部分と美しさに、静けさの中で瞑想しましょう。慈悲心と知恵を深く求めなさい。それは、どうやってスピリチュアルに人を助けることができるのか、わかっています。

Your power, love and intuition will be found there.

あなたのパワーや愛、直感はそこに見つけられるでしょう。

尚、翻訳の文章はアウェイク・ネイチャーの菅野禮子さんの添削を受け訂正しました。


| | Comments (0)

December 16, 2009

“アウエイク・ネーチャー・ハートランド・ジェームズ氏からの手紙”をカテゴリーに追加

今日、新しいカテゴリーとして“アウエイク・ネーチャー・ハートランド・ジェームズ氏からの手紙”を追加しました。
しばらくの間、ジェームズ氏からの手紙からの手紙を掲載していませんでした。

9月の忍野村のリトリートの時にジェームス氏からクリスタルの浄化のしたかたや使い方を教えていただきました。

以前に以下のことを彫刻家HARAKARA 薬師寺和彦氏の作鑑賞品のブログに書きました。

“展示会終了後に薬師寺和彦、ハートランド・ジェームズご夫妻、リトリート参加者の方たちと食事会に行きました。持参したメディシン・カードをみんなで引いてそれをジェーム氏が解説してくれました。スピリットの話をしていただいたときにクリスタルを取り出してみなさんにドラゴンからのメッセージを伝えてくれました。

クリスタルのことに関してジェームズ氏に書いていただけないかとお願いしていた処、先日、原稿が届き、翻訳をしました。アウェイク・ネイチャーの菅野禮子さんの添削を受けるために送付したが今日届きました。それを確認して、念のために、また、送付して最終チェックを受けているところです。

添削を受けることによって翻訳の勉強が出来て感謝しています。通常のブログでの翻訳は添削を受けていないのでそのまま掲載しているのでまちがいだらけだと思います。

添削の原稿を頂いたときに、ふと、“アウエイク・ネーチャー・ハートランド・ジェームズ氏からの手紙”のカテゴリーを作ることを思いつきました。

| | Comments (0)

December 15, 2009

ベアルート(オシャ)精油

ネティブアメリカンの人々がBear Medicineとして使用しているベアルート(オシャ)の精油を入手しました。香りは川芎(センキュウ)精油の香りに似ています。

ベアルート(オシャ)

学名Ligusticum porteri

科名:セリ科

原産地:米国

抽出部位:根茎

抽出方法:水蒸気蒸留

このベアルート(オシャ)植物に関しては資料が沢山あるみたいなので調べてみたいと思ってます。


| | Comments (0)

December 14, 2009

オポパナックス(スイートミルラ)精油

オポパナックス(スイートミルラ)精油

学名:Commiphora guidotti

科名:カンラン科 

原産地:エチオピア

抽出部位:樹脂

抽出方法:水蒸気蒸留

主要成分
t-α-ビザボレン、α-サンタレン、t-β-オシメン、t-α-ベルガモッテン、cis-α-ベルガモッテン、β-ビザボレン、β-エピ-サンタレン、cis-β-オシメン

作用
抗炎症、皮膚刺激緩和、抗寄生虫

| | Comments (0)

December 13, 2009

セロリシード5ml・精油

セロリシード・精油

学名:Apium graveolens

Apium:水という意味のケルト語アポンからきたもの
graveolens:ラテン語の厳粛さ、重さを表す

科名:セリ科、オランダミツバ属

原産地:インド

抽出部位:種子

抽出方法:水蒸気蒸留

植物の特徴
野生系統のvar.graveolens(var.sylvestris Presl.)は、地中海沿岸や中部ヨーロッパから
インドまで広く分布し、海岸近くの多少塩分のあるところ、石灰分があって湿気のあるところに好んで生育する。栽培化は地中海東岸域で始まったらしく、エジプトですでに利用され、ギリシャア・ローマ時代にも薬味や香料として使用された。

禁忌:場合によって感作作用あり。妊娠中不可

主要成分
リモネン、アピオール、セリネン、サンタロール、セタノリド

作用
抗酸化、肝臓強壮、駆風、血圧降下、健胃、抗リウマチ、催淫、消炎、食欲促進、神経鎮静、胆汁排出促進、
鎮静、利尿

適用
循環器系、筋肉、関節:関節炎、痛風、リウマチ

消化器系:消化不良、腹部の膨張感、肝臓充血

泌尿器、内分泌系:無月経、催乳、膀胱炎

神経系:神経痛、坐骨神経痛

相性の良いオイル
オレンジ、カモミール、カユプテ、グレイープフルーツ、バジル、パルマローザ、レモン、ローズマリー

The Illustrated Encyclopdia of Esseial Oils
世界有用植物事典

セロリシード5ml・精油のお求めは アロマショップ フィトアロマ研究所へ

| | Comments (0)

December 12, 2009

ヒソップ5ml・精油発売

ヒソップ・精油

学名:Hyssopus officinalis

科名:シソ科、ヤナギハッカ属

原産地:英国

抽出部位:花穂

抽出方法:水蒸気蒸留

植物の特徴
高さは45cm以上になる。薬用やリキュールにする精油(Oil of Hyssop)のために栽培されれる。また、開花直前の植物を切り取り乾燥して去たん剤や強壮剤にする。茶やハーブにも使われ、観賞用に栽植される。

禁忌:ケトン類のピノカンフォンが多く中枢神経毒性が認められるので、乳幼児、妊産婦、授乳中の女性、てんかん患者の使用不可

主要成分
cis-ピノカンフォン、β-ピネン、t-ピノカンフェイン、ゲルマクレンD,サビネン、γ-エレメン、β-ブルボネン

作用
強壮、月経促進、抗菌作用、抗真菌作用、消化促進、駆虫、脂肪分解、神経鎮静、皮膚はん痕形成、
粘膜溶解

適用

皮膚:切り傷、皮膚炎、湿疹、炎症

循環器系、筋肉、関節:高血圧、リウマチ

呼吸器系:喘息、気管支炎、カタル症状、咳、喉の痛み

消化器系:仙痛、消化不良

泌尿器系:月経過多、こしけ

免疫系:風邪 、インフルエンザ

神経系:不安、疲労、神経性の緊張、ストレス症状

相性の良いオイル
オレンジ、月桂樹、クラリセージ、グレープフルーツ、セージ、ゼラニウム、マートル、ラベンダー、レモン、
ローズマリー

参照本
エッセンシャルオイル総覧2007
The Illustrated Encyclopdia of Esseial Oils
世界有用植物事典

ヒソップ5ml・精油のお求めは アロマショップ フィトアロマ研究所へ

| | Comments (0)

December 10, 2009

黄花蒿(スイートワームウッド)精油および粗エタノール抽出物の中枢神経作用

Effect of Artemisia annua L. leaves essential oil and ethanol extract on behavioral assays

行動アッセイに対する黄花蒿(スイートワームウッド)の葉精油および粗エタノール抽出物の作用

Centro de Pesquisas Químicas, Biológicas e Agrícolas, Universidade de Campinas, CP 6171, 13081-970 Campinas-SP, Brazil

ブラジル

ABSTRACT

抜粋

Artemisia annua has been used as a traditional plant for the treatment of malaria and fever in China because of the presence of its active compound, artemisinin.

黄花蒿(スイートワームウッド)はその活性成分アルテミシニンの存在のために中国でマラリアおよび熱の治療のための伝統薬草として使用されてきた。

artemisinin アルテミシニン(抗マラリア薬剤

The present study evaluated the central activity of the essential oil and the crude ethanol extract of A. annua L. in animals as a part of a psychopharmacological screening of this plant. The extract was prepared in ethanol (AEE) and the essential oil (AEO) obtained by hydrodistillation, both with fresh leaves.

本研究は、この植物の精神薬理学スクリーニングの一部として動物で黄花蒿(スイートワームウッド)の精油および粗エタノール抽出物の中枢作用を評価した。抽出物は、両方とも新鮮な葉を用いてエタノール(AEE)および水蒸気蒸留(AEO)によって得られた精油で準備された。

central activity 中枢作用
crude ethanol extract エタノール抽出物

Induced immobility, the forced swimming test (FST) and the open-field test (OFT) are well-known animal models to study drug-induced depression.

誘発された不動、強制的水泳試験(FST)およびオープンフィールド試験は薬剤誘発うつ病を研究するための良く知られている動物モデルである。

The administration of A. annua essential oil or crude ethanol extract increased the immobility time in the FST and decreased other activities (ambulation, exploration, rearing and grooming) in the OFT in animals. Both AEO and AEE prolonged pentobarbital-induced sleep as well, but the essential oil had a marked effect.

黄花蒿(スイートワームウッド)の精油または粗エタノール抽出物の投与は強制的水泳試験(FST)で不動時間を増加させて動物のオープンフィールド試験(OFT)で他の活動(歩行運動、探査、立ち上がりおよび毛繕い)を減少させた。精油とエタノール抽出物の両方は同様にペントバルビタール誘発睡眠を
延長させたが精油には著しい効果があった。

ambulation 歩行運動

Observing these results, it is possible to suggest that A. annua crude ethanol extract and essential oil could act as depressors on the Central Nervous System (CNS).

これらの結果を観察して、黄花蒿(スイートワームウッド)の精油および粗エタノール抽出物は中枢神経に対する降圧薬として作用することができたことを示唆することは可能である。

Keywords: Artemisia annua, Asteraceae, CNS, in vivo.

キーワード:黄花蒿(スイートワームウッド)、キク科、中枢神経、生体内で

| | Comments (0)

December 08, 2009

ヒソップ精油届く

今日、新しい精油として注文したヒソップ精油が届きました。スピリチュアル的にも効果があるので興味を持っていた精油です。資料を作成しているところです。

ヒソップ精油

学名:Hyssopus officinalis

科名:シソ科

原産地:英国

抽出部位:花穂

抽出方法:水蒸気蒸留

また、欠品中になっていたクリスマスツリーのヨーロッパモミ精油も届きました。

今週中にはセロリシード精油も届くことになっています。

ヨーロッパモミ5ml・精油のお求めは アロマショップ フィトアロマ研究所へ

| | Comments (0)

December 07, 2009

三上先生・植物中の芳香物質の生合成講座(4回)1月より

昨年、10月より始めた三上先生の講座はお客様のご協力で2年目に入っています。ありがとうございます。来年1月よりの三上先生植物中の芳香物質の生合成講座(4回)をお知らせいたします。

精油の芳香化学成分はどのようにして植物でつくられるか? 今回、三上先生の講座で、植物中の芳香物質の生合成(主要産生物の代謝と機能性)の勉強をします。

植物の光合成は二酸化炭素と水を原料として葉の葉緑体で光エネルギーを利用してグルコース(糖)、酸素、水を作る。

植物代謝には一次代謝と2次代謝があり、精油成分は2次代謝によって作られます。

代謝はたくさんの反応が組み合わさって、複雑な反応系を構成している。これらの反応系は反応全体の方向により、大きく同化と異化にわかれる。

同化:合成反応・吸収(吸エネルギー反応)・光合成、窒素同化、生体物質合成
異化:分解反応・放出(発エネルギー反応)・好気呼吸、嫌気呼吸(発酵)

一次代謝物としてはタンパク質、脂質、核酸などの植物の生活に必要な役割を持っているものを作る。

ニ次代謝は植物の酢酸からは、二次代謝のスターターとなるマロン酸とメバロンが生成される。二次代謝経路のなかにはシキミ酸、マロン酸、メバロン酸、脂肪族アミノ酸があり様々な植物の化学物資を作ります。

人は植物が代謝して同化して作れたものを摂取して体内で代謝(分解)してそれをもとにして生体物質合成して身体を作っている。

精油の化学成分を体内に入ると分解されて単体の化学成分になる。例えば、酢酸リナリルは体内で分解されて酢酸とリナロールになる。これらの物質がまた体内で代謝してあらたな化学物資なり効果を発揮する。リモネンの抗ガン作用はリモネンが体内での代謝産物が効果を表すと言われています。これらの代謝のことは三上先生の講座で教えて頂きました。

参照本
植物生理学入門  培風館、ビジュアルワイド図説生物 東京書籍


今回は香りの芳香物質に関連するメバロン酸、シキミ酸経路とその産生物と機能性について三上先生から学びます。

三上先生植物中の芳香物質の生合成講座(4回)

講義内容

植物中の芳香物質の生合成(主要産生物の代謝と機能性)

1月13日(水)1.メバロン酸とテルぺノイド
2月10日(水) 2.メバロン酸とテルぺノイド
3月10日(水) 3.シキミ酸とフェノルパノイド(芳香族関係)
4月14日(水) 4.シキミ酸とフェノルパノイド(芳香族関係)


日時:1月13日(水)、2月10日(水)、3月10日(水)、4月14日(水) 18:30~20:30

場所:フォーラム・スリー 東西線早稲田駅下車

受講料は、1回4,800円になります。

お申込・お問い合わせ:フィトアロマ研究所

| | Comments (0)

December 05, 2009

抗不安作用のある精油

Essential oils and anxiolytic aromatherapy.

精油および抗不安アロマセラピー

PUBMEDより

Nat Prod Commun. 2009 Sep;4(9):1305-16.

Setzer WN.

Department of Chemistry, University of Alabama in Huntsville, Huntsville, Alabama 35899, USA. wsetzer@chemistry.uah.edu

A number of essential oils are currently in use as aromatherapy agents to relieve anxiety, stress, and depression.

多数の精油は、不安、ストレスおよびうつ病を緩和するためにアロマセラピー薬剤として現在使用されている。

Popular anxiolytic oils include lavender (Lavandula angustifolia), rose (Rosa damascena), orange (Citrus sinensis), bergamot (Citrus aurantium), lemon (Citrus limon), sandalwood (Santalum album), clary sage (Salvia sclarea), Roman chamomile (Anthemis nobilis), and rose-scented geranium (Pelargonium spp.).

人気のある抗不安精油はラベンダー(Lavandula angustifolia)、ローズ(Rosa damascena)、オレンジ(Citrus sinensis),ベルガモット(Citrus aurantium)、レモン(Citrus limon),サンダルウッド(Santalum album)、クラリセージ
(Salvia sclarea),ローマン カモミール(Anthemis nobilis)、およびローズ ゼラニウム(Pelargonium spp.)である。

This review discusses the chemical constituents and CNS effects of these aromatherapeutic essential oils, as well as recent studies on additional essential oils with anxiolytic activities.

この論文は、これらの芳香治療精油の化学成分および中枢神経作用と同様に抗不安作用を有する追加の精油に関する最新研究を論じている。

PMID: 19831048 [PubMed - in process]

| | Comments (0)

December 04, 2009

漢方薬の陰陽本質は抗酸化/酸化に等しいか?

Is the yin-yang nature of Chinese herbal medicine equivalent to antioxidation-oxidation?

漢方薬の陰陽本質は抗酸化/酸化に等しいか?

Chinese herbal medicine 漢方薬

PUBMEDより

Szeto YT, Benzie IF.

School of Health Sciences, Macao Polytechnic Institute, Alameda Dr. Carlos D'Assumpção, No. 335-341 Edif. Centro Hotline, 5 Andar, Macao. ytszeto@ipm.edu.hk

It has been suggested that yin-yang theory described in traditional Chinese medicine is somewhat equivalent to the modern theory of antioxidant-oxidant balance. Some yin-tonic Chinese herbal medicines possess antioxidant properties. In this context, the DNA protective effect of 12 yin-tonic and 13 yang-tonic herbs were tested using the single cell gel electrophoresis (comet) assay.

伝統中医学で記載されている陰陽論は現代の抗酸化/酸化のバランス理論にある程度等しいことを示唆された。
一部の陰強壮漢方薬は抗酸化作用を有している。この文脈において、12の陰強壮と13陽強壮薬草のDNA保護作用は単細胞ゲル電気泳動(コメット)アッセイを用いて検査された。

single cell gel electrophoresis (comet) assay.単細胞ゲル電気泳動(コメット)アッセイ

Lymphocytes from three healthy subjects were pre-incubated with aqueous herb extract, and the comet assay was performed on treated, untreated, challenged and unchallenged cells in parallel, oxidant challenge being induced by 5 min exposure to hydrogen peroxide.

3人の健常な被験者からのリンパ球は水溶性薬草抽出物でプレインキュベートされて、コメット・アッセイは平行に処理、未処理、病原体接種および接種されてない細胞、過酸化水素に5分暴露によって誘発される酸化挑戦に対して行われた。

challenge:(免疫効果試験のための)病原体接種
hydrogen peroxide. 過酸化水素

Results using this ex vivo cellular assay showed protection by some herbs. Seven out of 12 yin-tonic Chinese herbs demonstrated decreased DNA damage after treatment while 10 out of 13 yang-tonic herbs showed protection. Among 25 herbs tested, rhizome of Ligusticum sinensis Oliv. and aerial part of Artemisia annua L. demonstrated greatest DNA protective effect.

この生体外のアッセイ法を使用する結果は一部の薬草によって保護作用を示した。12の陰強壮中国薬草の内
7は処理後にDNA損傷の減少を示して、一方、13の陽強壮薬草の内10は保護作用を示した。試験した25薬草の中で、川芎(センキュウ)の根茎および黄花蒿(オウカコウ)、スイートワームウッドおよび黄花蒿(オウカコウ)、スイートワームウッドの地上部が最高のDNA保護作用を示した。

cellular assay 細胞アッセイ法
Ligusticum sinensis 川芎(センキュウ)
Artemisia annua L 黄花蒿(オウカコウ)、スイートワームウッド

Results indicated that the yin nature of herbs may not be necessarily associated with superior antioxidative effect to yang-tonic herbs, at least in terms of DNA protection against oxidant challenge.

研究結果は、薬草の陰本質が、少なくとも酸化挑戦に対してDNA保護に関して優れた抗酸化作用と必ずしも関連しないかも知れないことを示した。

PMID: 16870371 [PubMed - indexed for MEDLINE]

| | Comments (0)

December 03, 2009

黄花蒿(スイートワームウッド)精油による培養肝臓ガン細胞のアポトーシス誘導

Induction of apoptosis of cultured hepatocarcinoma cell by essential oil of Artemisia Annul L.

黄花蒿(スイートワームウッド)精油による培養肝臓ガン細胞のアポトーシス誘導

Artemisia Annul L:黄花蒿(オウカコウ)、スイートワームウッド、キク科
Induction of apoptosis アポトーシス誘導
hepatocarcinoma cell 肝臓がん細胞

PUBMEDより

Sichuan Da Xue Xue Bao Yi Xue Ban. 2004 May;35(3):337-9.

Li Y, Li MY, Wang L, Jiang ZH, Li WY, Li H.

Department of Microbiology, West China School of Preclinical and Forensic Medicine, Sichuan University, Chengdu 610041, China.

四川大学、成都、中国

Preclinical Medicine 基礎医学
Forensic Medicine 法医学

OBJECTIVE: To know whether the essential oil of Artemisia annul L. can induce apoptosis of cultured hepatocarcinoma cell SMMC-7721.

目的
黄花蒿(スイートワームウッド)精油が培養肝臓がん細胞SMMC-7721のアポトーシスを誘発することができるかどうかを知ること。

METHODS: Hepatocarcinoma cells were treated by the essential oil of Artemisia annul L. while positive control was treated by hydroxycamptothecine (HPT) and negative or mock control was treated by normal saline (NS). Induction of the apoptosis was analyzed by using flow cytometry (FCM), light microscope and electronic microscope, Giemsa's stain and DNA pattern after drug treatment.
方法
肝臓ガン細胞は黄花蒿(スイートワームウッド)精油によって処理され、一方、正の対照がヒドロキシカンプトテシン(HPT)によって処理されて負の対照またはモック対照は通常の生理食塩水(NS)によって処理された。アポトーシス誘導は、薬剤処理後にフローサイトメトリー (FCM)、光学顕微鏡および電子顕微鏡.、ギムザ染色および
DNAパターンを用いることによって分析された。

positive contro:正の対照
 hydroxycamptothecine (HPT)ヒドロキシカンプトテシン
negative control 負の対照
mock:模造、模擬
saline (NS) 生理食塩水(NS)
light microscope 光学顕微鏡
flow cytometry (FCM) フローサイトメトリー (FCM)
Giemsa's stain ギムザ染色

RESULTS: After the treatment of the cells with 100 micrograms/ml essential oil of Artemisia annul L. for 24 hours, the morphological changes of classic apoptosis such as condensation of cytoplasm, fragmentation of nuclear chromatin, and apoptosis body were seen. The sub-G1 peak was exhibited by FCM, and the DNA ladder pattern was observed.

結果
24時間100マイクログラム/ml黄花蒿(スイートワームウッド)精油で細胞の処理後に、細胞質凝集、核クロマチンの断片化、およびアポトーシス小体などの古典的アポートーシスの形態変化がみられた。サブG1ピークはフローサイトメトリー (FCM)よって示されてDNAラダー・パターンは観察された。

morphological changes 形態変化
condensation of cytoplasm . 細胞質凝集
nuclear chromatin 核クロマチン
apoptosis body アポトーシス小体
sub-G1 peakサブG1ピーク(アポトーシスピーク)

CONCLUSION: These findings demonstrated that the essential oil of Artemisia annul L. could induce apoptosis of cultured SMMC-7721.

結論
これらの研究結果は黄花蒿(スイートワームウッド)精油が培養肝臓がん細胞SMMC-7721のアポトーシスを誘発することができたことを証明した。

PMID: 15181829 [PubMed - indexed for MEDLINE]

関連ブログ

スイートワームウッド化学成分アルテミシニン乳がん予防に役立つかも?

| | Comments (0)

December 02, 2009

莪朮(ガジュツ)根茎単離成分エレメンの抗腫瘍作用 

The antitumor activity of elemene is associated with apoptosis

エレメンの抗腫瘍作用はアポトーシスに関係している

PUBMEDより

Zhonghua Zhong Liu Za Zhi. 1996 May;18(3):169-72.

Yang H, Wang X, Yu L.

Cancer Institute, Zhejiang Medical University, Hangzhou.

ガン研究所、浙江中医薬大学、抗州
Elemene, isolated from the Chinese medicinal herb Rhizoma Zedoariae was shown to exhibit antitumor activity in vitro and in vivo to human and murine tumor cells. This novel antineoplastic agent has been demonstrated to have substantial clinical activity against various tumors.

中国薬草根茎莪朮(ガジュツ)から単離したエレメンはヒトおよびマウス腫瘍細胞に対して生体外および生体内で抗腫瘍作用を示すことを示した。この新抗腫瘍薬は様々な腫瘍に対して実質的臨床活動を有することを証明した。
antineoplastic agent 抗腫瘍薬
clinical activity 臨床活動

In this paper, the mechanisms of antitumor activity of elemene are reported. The in vitro effect of elemene on the growth of leukemia cells was evaluated by MTT assay. The IC50 values of elemene for promyelocytic leukemia HL-60 cells and erythroleukemia K562 cells were found to be 27.5 micrograms/ml and 81 micrograms/ml, respectively, while IC50 for peripheral blood leukocytes (PBL) was 254.3 micrograms/ml.

本論文で、エレメンの抗腫瘍作用の機構が報告されている。生体外において、白血病細胞増殖に対するエレメン作用がMTTアッセイによって評価された。前骨髄球性白血病HL‐60細胞および赤白血病細胞K562対してのエレメンIC50値は、それぞれに、27.5 マイクログラム/ml および 81マイクログラム/mlであることが解明されて、一方、末梢血単核細胞(PBL)に対してのIC50値は254.3マイクログラム/ml.であった。

leukemia cells  白血病細胞
promyelocytic leukemia HL-60 cells 前骨髄球性白血病HL‐60細胞
erythroleukemia K562 cells 赤白血病細胞K562
peripheral blood leukocytes (PBL) 末梢血単核細胞(PBL)

The inhibitory effect of elemene on proliferation of HL-60 cells was associated with cell cycle arrest from, S to G2M phase transition and with induction of apoptosis. The apoptosis of tumor cells was confirmed by DNA ladder formation on gel electrophoresis and characteristic ultrastructural alternations. These results indicate that induction of apoptosis contributes to the mechanisms for antitumor activity of elemene.

HL−60細胞増殖に対するエレメンの阻害作用はS相からG2/M相転移の細胞周期およびアポトーシス誘導に関係している。腫瘍細胞のアポトーシスはゲル電気泳動および特異的な超微形態の変化に対してのDNA ラダー形成によって確認された。これらの結果はアポトーシス誘導がエレメンの抗腫瘍作用に対してのメカニズムによるものである。

cell cycle arrest 細胞周期
G2M phase transition G2/M相転移
induction of apoptosis.アポトーシス誘導
DNA ladder formation DNA ラダー形成
gel electrophoresis ゲル電気泳動(各細胞の DNA障害を調べるのによく知られ手法)
characteristic ultrastructural alternations 特異的な超微形態の変化

| | Comments (0)

December 01, 2009

莪朮(ガジュツ)セスキテルペン成分の肝臓保護作用

Inhibitory effect and action mechanism of sesquiterpenes from Zedoariae Rhizoma on D-galactosamine/lipopolysaccharide-induced liver injury.

D-ガラクトサミン/リポポリサッカライド誘発肝傷害に対する莪朮(ガジュツ)由来セスキテルペンの阻害作用および作用機序

action mechanism  作用機序
D-galactosamine D-ガラクトサミン
lipopolysaccharide-induced liver injury リポポリサッカライド誘発肝傷害

PUBMEDより

Bioorg Med Chem Lett. 1998 Feb 17;8(4):339-44.

Matsuda H, Ninomiya K, Morikawa T, Yoshikawa M.

Kyoto Pharmaceutical University, Japan.
京都薬科大学

Hepatoprotective sesquiterpenes were isolated from the aqueous acetone extract of Zedoariae Rhizoma, the rhizome of Curcuma zedoaria ROSCOE (Zingiberaceae). Principal sesquiterpenes, furanodiene, germacrone, curdione, neocurdione, curcumenol, isocurcumenol, aerugidiol, zedoarondiol, and curcumenone and curcumin were found to show potent protective effect on D-galactosamine (D-GalN)/lipopolysaccharide (LPS)-induced acute liver injury in mice.

肝臓保護性セスキテルペンはCurcuma zedoaria ROSCOE (ショウガ科).の根茎、莪朮(ガジュツ)根茎の
水溶性アセトン抽出物から単離された。主要なセスキテルペン、フラノジエン、ゲルマクロン、ネオクルジオン、クルクメノール、アエルギジオール、ゼドアロンジオール、およびクルクメノンとクルクミンにはマウスでD-ガラクトサミン(D-GalN)/リポポリサッカライド誘発急性肝傷害に強力な保護作用を示すことが解明された。

aqueous acetone extract 水溶性アセトン抽出物
Zedoariae Rhizoma莪朮(ガジュツ)根茎
furanodiene フラノジエン
germacrone ゲルマクロン
neocurdione ネオクルジオン
curcumenol  クルクメノール
aerugidiol アエルギジオール
zedoarondiol ゼドアロンジオール
curcumenone クルクメノン
curcumin クルクミン

Plausible action mechanisms for their hepatoprotective activity were clarified on the basis of the inhibitory effect on D-GalN-induced cytotoxicity in primary cultured rat hepatocytes, LPS-induced NO production in cultured mouse peritoneal macrophages, and D-GalN/tumor necrosis factor-alpha (TNF-alpha)-induced liver injury in mice.

それらの肝臓保護作用に対するもっともらしい作用機序は、ラット初代培養肝細胞におけるD-ガラクトサミン誘発細胞毒性、培養マウス腹腔マクロファージにおけるリポポリサッカライド誘発一酸化窒素産生、およびマウスでD-ガラクトサミン(D-GalN)/ 腫瘍壊死因子(TNF-alpha)誘発肝障害に対する阻害作用に基づいて明らかにされた。

Plausible action もっともらしい作用
primary cultured rat hepatocytes ラット初代培養肝細胞
mouse peritoneal macrophages マウス腹腔マクロファージ
tumor necrosis factor-alpha 腫瘍壊死因子

PMID: 9871681 [PubMed - indexed for MEDLINE]

| | Comments (0)

« November 2009 | Main | January 2010 »