« ビタミンと魚の豊富な食事は脳を老化から守ってくれるかもしれない? | Main | オリーブ油で調理すれば揚げ物は心臓にわるくないかもしれない »

January 25, 2012

β-カリオフィレンの局所麻酔作用

Local anaesthetic activity of beta-caryophyllene.

β-カリオフィレンの局所麻酔作用

beta-caryophyllene β-カリオフィレン

PUBMEDより

Farmaco. 2001 May-Jul;56(5-7):387-9.

Ghelardini C, Galeotti N, Di Cesare Mannelli L, Mazzanti G, Bartolini A.

Source

Department of Pharmacology, University of Florence, Italy.

Abstract

要旨

In this work we studied the local anaesthetic activity of beta-caryophyllene, one of the main components of clove oil obtained from the dried flower-buds of Syzygium aromaticum (Myrtaceae family).

この研究で、私たちは、Syzygium aromaticum(フトモモ科)の乾燥花蕾から得られたクローブ精油の主要成分の一つ・β-カリオフィレンの局所麻酔作用を研究した。

local anaesthetic activity 局所麻酔作用
Syzygium aromaticum クローブ
Myrtaceae family フトモモ科

We compared its activity to a chemically related compound, caryophyllene oxide. Anaesthetic activity was evaluated in vivo in the rabbit conjunctival reflex test and in vitro in a rat phrenic nerve-hemidiaphragm preparation.

私たちは化学上の関連化合物・カリオフィレンオキサイドとその作用を比較しました。麻酔作用はウサギの結膜反射テストで生体内にて、ラット横隔膜神経—片側横隔膜標本を生体外で評価した。

caryophyllene oxide:カリオフィレンオキサイド
conjunctival reflex, 結膜反射
phrenic nerve 横隔膜神経
hemidiaphragm :片側横隔膜
in vitro :インビトロ、体外の、試験管内で、
in vivo:インビボ、生体(内)の、生体(内)で

Beta-caryophyllene (10(-4) - 1 microg/ml), but not caryophyllene oxide, was able to reduce drastically, in a dose-dependent manner, the electrically evoked contractions of the rat phrenic hemidiaphragm. In the rabbit, conjunctival reflex test treatment with a solution of beta-caryophyllene (10-1000 microg/ml) allowed a dose-dependent increase in the number of stimuli necessary to provoke the reflex.

カリオフィレンオキサイドではなくてβ-カリオフィレン(10(-4)-1 microg/ml)は、用量依存的方法でラット横隔膜神経—片側横隔膜の電気的誘発収縮を徹底的に減少させた。ウサギでは、β-カリオフィレン(10-1000 microg/ml)の溶液での結膜反射テスト処理が反射を刺激するための刺激数の数を用量依存的で増加をさせた。

As in the in vitro results, caryophyllene oxide was ineffective also in the in vivo test. In conclusion, these data evidence the local anaesthetic activity of beta-caryophyllene, which appears to be strictly dependent on its chemical structure.

生体外の結果でのように、また、カリオフィレンオキサイドは生体内試験において効果がありませんでした。結論として、これらのデータは局所麻酔作用を証拠づけていて、それは厳密にその化学構造によって決まるようにようである。

その他
クローブ精油

学名:Syzygium aromaticum

フトモモ科、主産地:マダガスカル、インド、インドネシア

抽出部位:蕾 抽出方法:水蒸気蒸留

主要成分:オイゲノール(82.5%),カリオフィレンオキサイド(7.2%)、β-カリオフィレン(7.2%%)。酢酸オイゲニル(6%)、α-フュムレン(0.8%)、(E)ネロリドール(0.4%)、α-セリネン(0.3%)

カラーグラフで読む精油の機能と効用 三上杏平著より

関連ブログ

β-カリオフィレンの抗がん剤増強作用

精油成分β-カリオフィレン大麻類似性抗炎症作用

精油成分β-カリオフィレンのカンナビノイド(脳内マリファナ)

お知らせ

三上杏平先生・精油化学講座(アルコール類)2月8日(水)開催

リアノン・ハリス女史来日セミナー:アドバンス臨床アロマセラピー(2012年10月20日(土)〜21日(日)2日間開催

|

« ビタミンと魚の豊富な食事は脳を老化から守ってくれるかもしれない? | Main | オリーブ油で調理すれば揚げ物は心臓にわるくないかもしれない »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ビタミンと魚の豊富な食事は脳を老化から守ってくれるかもしれない? | Main | オリーブ油で調理すれば揚げ物は心臓にわるくないかもしれない »