« βエンドロフィン濃度への理学療法効果 | Main | マッサージとエンドルフィン »

February 17, 2012

結合組織マッサージにおける血漿βエンドルフィンの上昇

Increase of plasma beta-endorphins in connective tissue massage.

結合組織マッサージにおける血漿βエンドルフィンの上昇

PUBMEDより

Kaada B, Torsteinbø O.

Source

Laboratory of Clinical Neurophysiology, Rogaland Central Hospital, Stavanger, Norway.

Clinical Neurophysiology 臨床神経生理学

Abstract

要旨

1. Connective tissue massage produces relief of pain and increases microcirculation in a number of vascular beds.

1.結合組織マッサージが疼痛緩和を産生して数多くの血管床で微小循環を増加させる。

Connective tissue massage 結合組織マッサージ
microcirculation. 微小循環
vascular bed血管床

2. The concentration of plasma beta-endorphins has been measured in 12 volunteers before and 5, 30 and 90 min after a 30-min session of connective tissue massage.

2.血漿βエンドルフィン濃度は12人のボランティアで30分の結合組織マッサージ・セッション前と後の5分,30分,90分で測定された。

plasma beta endorphin 血漿βエンドルフィン

3. There was a moderate mean increase of 16% in beta-endorphin levels from 20.0 to 23.2 pg/0.1 ml (P = 0.025), lasting for about 1 hr with a maximum in the test 5 min after termination of the massage.

3.マッサージ終了後5分での検査で、βエンドルフィン濃度で20.0 から23.2 pg/0.1 ml (P = 0.025)まで平均で16%の穏やかな増加があって、それは最高で約1時間続いた。

4. It is assumed that the release of beta-endorphins is linked with the pain relief and feeling of warmth and well-being associated with the treatment.

]4.βエンドルフィンの遊離はトリートメントに関係する疼痛緩和、温かい感じとウェルビーイングと結び付けられると想定されている。

お知らせ

三上杏平先生・精油化学講座(フェノール類/アルデヒド類)3月14日(水)開催

リアノン・ハリス女史来日セミナー:アドバンス臨床アロマセラピー(2012年10月20日(土)〜21日(日)2日間開催

|

« βエンドロフィン濃度への理学療法効果 | Main | マッサージとエンドルフィン »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« βエンドロフィン濃度への理学療法効果 | Main | マッサージとエンドルフィン »