精油芳香吸入後不安症患者の尿中代謝物評価
Assessing the metabolic effects of aromatherapy in human volunteers.
ヒトボランティアにおけるアロマセラピーの代謝作用評価
PUBMEDより
Evid Based Complement Alternat Med. 2013;2013:356381. doi: 10.1155/2013/356381. Epub 2013 May 2.
Zhang Y, Wu Y, Chen T, Yao L, Liu J, Pan X, Hu Y, Zhao A, Xie G, Jia W.
Source
Center for Translational Medicine and Shanghai Key Laboratory of Diabetes Mellitus, Department of Endocrinology and Metabolism, Shanghai Jiao Tong University Affiliated Sixth People's Hospital, Shanghai 200233, China.
Shanghai Jiao Tong University:上海交通大学
Abstract
要旨
Aromatherapy, a form of complementary and alternative medicine (CAM) that uses essential oils through inhalation, is believed to enhance physical and spiritual conditions. Although clinical studies suggest that the use of essential oils may have therapeutic potential, evidence for the efficacy of aromatherapy in treating medical conditions remains poor, with a particular lack of studies employing rigorous analytical methods that capture its identifiable impact on human biology. Here, we report a comprehensive metabolomics study that reveals metabolic changes in people after exposed to aroma inhalation for 10 continuous days.
吸入を通して精油を使用する補完代替医療(CAM)形式のアロセラピーは、身体的および霊性的状態を高めると考えられています。臨床研究は精油使用が治療的可能性を有していることを示唆しているけれでも、ヒト生物学でその証明できるインパクトを与える厳密な解析方法を用いる研究に特に欠いているので、病状治療でのアロマセラピー効果の証拠はまだ少ないです。ここでは、連続10日間芳香吸入暴露後、ヒトの代謝変化を明らかにする包括的代謝研究を報告する。
In this study, the metabolic alterations in urine of 31 females with mild anxiety symptoms exposed to aerial diffusion of aromas were measured by GC-TOF-MS and UPLC-Q-TOF-MS analyses.
本研究で、芳香の空中拡散に暴露された31人女性の中等度不安症状患者尿の代謝変化はガスクロマトグラフィー/飛行時間型質量分析(GC-TOF-MS)および超高性能液体クロマトグラフィー四重極−飛行時間型質量分析(UPLC−Q−ToF−MS) によって測定した。
GC-TOF MS :gas chromatography time-of-flight mass spectrometry
ガスクロマトグラフィー/飛行時間型質量分析
UPLC-Q-TOF-MS:ultra-performance liquid chromatography quadrupole-time of flight mass spectrometry
超高性能液体クロマトグラフィー四重極−飛行時間型質量分析
A significant alteration of metabolic profile in subjects responsive to essential oil was found, which is characterized by the increased levels of arginine, homocysteine, and betaine, as well as decreased levels of alcohols, carbohydrates, and organic acids in urine. Notably, the metabolites from tricarboxylic acid (TCA) cycle and gut microbial metabolism were significantly altered.
精油に応答する被験者の有意な代謝プロフィル変化が見られて、そのことは、尿中でアルギニン、ホモシステイン、およびベタインの濃度上昇、並びにアルコール、炭水化物、および尿有機酸濃度減少によって特徴付けられる。明らかに、トリカルボン酸 (TCA)回路および腸内細菌叢代謝からの代謝物が有意に変化した。
arginine アルギニン
homocysteine ホモシステイン
betaine ベタイン
tricarboxylic acid (TCA) cycle トリカルボン酸 (TCA)回路
This study demonstrates that the metabolomics approach can capture the subtle metabolic changes resulting from exposure to essential oils, which may lead to an improved mechanistic understanding of aromatherapy.
この研究は、メタボロミクスなアプローチは精油暴露に起因する微細な代謝変化を捉えることができて、そのことはアロマセラピー機構の理解の改善に反映するかもしれない。
Metabolomics:メタボロミクス
metabolic changes 代謝変化
お知らせ
リアノン先生は臨床アロマセラピーをアロマセラピストの方に解りやすく説明してくれます。
リアノン・ルイス女史来日セミナー:アドバンス臨床アロマセラピー(アロマダーマトロジー・アロマの皮膚科学)2013年10月16日(水)〜10月17日(木)(2日間)
Recent Comments