« 介護は精神的ストレスを引き起こすのですか?それは人によって異なります。双子女性の研究は述べています。 | Main | アルツハイマー型認知症の原因に水道水含有のアルミニウムが関係しているかも? »

February 27, 2014

ローズマリー精油成分1.8シネオール血中濃度が認知機能改善と相関

認知症に良い精油としてラベンダー、オレンジ、ローズマリー、レモンがTVの番組で紹介されました。フィトアロマ研究所ブログの中から関連の記事を紹介します。

下記のブログはTVで紹介された文献になるかと思います。

アルツハイマー型認知症患者に対するアロマセラピー効果
Effect of aromatherapy on patients with Alzheimer's disease.
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2010/04/post-2ad2.html

上記の文献はTVで紹介された精油のことを鳥取大学医学部保健学科がPUBMEDに投稿された論文の要約です。

ローズマリー精油成分1.8シネオール血中濃度が認知機能改善と相関しています。
Could Rosemary Scent Boost Brain Performance?
ローズマリーの香りは脳のパフォーマンスを高めることができるだろうか?
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2012/09/post-c1bb.html

下記は以前ブログで紹介したものです。

認知症の症状が緩和して介護者の負担が減った精油

ラベンダー、カモミール、マンダリン、スイートオレンジ、ゼラニウム、マジョラム、メリッサ、ティトリーなどがある。多くは、鎮静作用やリラクゼーション作用目的として使用される芳香性植物精油であり、認知症患者の不穏、不安、神経症的行動の緩和をターゲットにしている.AROMA RESEARCH NO.25 2006 “認知症とかおり”より

尚、以前ブログで紹介した文献です。

精油の香りはアルツハイマー病の予防になるかも?
香りで脳の嗅珠を活性して新神経細胞を作れるかも?
Brain creates 'new' nerve cells
  脳は新神経細胞を創造
成人になっても新脳細胞は出来る。
脳室の休眠細胞→導管に移動→脳の嗅珠で→新神経細胞に→新たな事態に対応
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2007/02/post_9277.html

The psychopharmacology of European herbs with cognition- enhancing properties.
認知増強特性を有するヨーロッパハープの精神薬理学
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2007/01/post_a9df.html

The effect of lavender aromatherapy on cognitive function, emotion, and aggressive behavior of elderly with demenita
ラベンダーハンドマッサージによる認知機能、感情および攻撃行動への影響
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2005/07/post_0923.html

A controlled trial of aromatherapy for agitation in nursing home patients with dementia.
介護施設痴呆患者における焦燥性興奮にたいするアロマセラピー対照臨床試験
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2005/10/post_1c9e.html

Structure and pathology of tau protein in Alzheimer disease.
アルツハイマー病におけるタウタンパク質の構造および病理
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2014/01/post-6b4b.html

UF researchers find that ‘peanut butter’ test can help diagnose Alzheimer’s disease
米国研究者は'ピーナッツバター'検査がアルツハイマー病診断に役立つことを発見
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2014/01/post-ee62.html

Problems Smelling predict Alzheimers disease
匂い識別障害でアルツハイマー病予測
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2007/07/post_a68e.html

Pharmacological profile of essential oils derived from Lavandula angustifolia and Melissa officinalis with anti-agitation properties: focus on ligand-gated channels.
抗焦燥性興奮を有するラベンダーおよびメリッサ由来精油の薬理学的プロファイル:リガンド依存性チャンネルに焦点
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2010/09/post-cf76.html

Eating fish slows dementia, says study
さかなを食べると痴呆を遅らせる。
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2005/10/post_c579.html

Alzheimer's: Diet 'can stop brain shrinking'
アルツハイマー:食事が脳萎縮を止めることができる。
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2012/01/post-ce0d.html

DAIRY CONSUMPTION CAUSES ALZHEIMER'S DISEASE
乳製品摂取はアルツハイマー病を引き起こす。
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2013/07/post-fab5.html

お知らせ
リアノン・ルイス女史来日セミナー:ホームケアにおける介護を受ける人・介護をする人の臨床アロマセラピー2014年5月24日(土)〜5月25日(日)(2日間)募集のお知らせ

リアノン先生は臨床アロマセラピーをアロマセラピストの方に解りやすく説明してくれます。

|

« 介護は精神的ストレスを引き起こすのですか?それは人によって異なります。双子女性の研究は述べています。 | Main | アルツハイマー型認知症の原因に水道水含有のアルミニウムが関係しているかも? »