« November 2014 | Main | January 2015 »

December 28, 2014

インフルエンザについて糖分とビタミンCを考える。

白血球は細菌やウイルスを殺すのにビタミンCが必要になります。糖分とビタミンCは同じ化学構造を持っているので細胞内に入るときに競合してしまいす。ストレスがたまると甘いものが恋しくなって、スーイーツなどを食べてしまうと、細胞内は糖分でいっぱいになってしまい、ビタミンCが入るスペースが少なくなってしまいます。そのために、細菌やウイルスを退治する武器(ビタミンC)の不足になってウイルスなどに感染しやすくなります。すなわち、免疫能力が落ちることになります。甘いものを食べると元気がでるが免疫系を損なうことになります。インフルエンザにならないためには甘いものを控えることが重要です。インフルエンザの季節には、糖分は当分の間取らないようにしましましょう。

上記は下記を参考にしています。

Sugar's Effect on Your Immune System and How Fresh Foods Can Help

http://healthfree.com/nutrition-sugar-immune-system-foods.html

免疫系への砂糖の影響と新鮮な食品がどのように役にたつか。

関連ブログ

Tea Polyphenols also show remarkable anti-virus function against flu virus, enterogastritis virus.
また、茶ポリフェノールはインフルエンザウイルス、胃腸炎ウイルスに対して顕著な抗ウイルス機能を示します。
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2012/01/post-5ebe.html

精油の抗ウイルス作用(1)
Antiviral Activity of Essential Oils
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2008/12/post-fd98.html

インフルエンザ対策抗ウイルス作用および免疫賦活作用精油
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2009/05/post-6f4c.html

風邪についてエドガーケーシー
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2006/03/post_8cf7.html

お知らせ
リアノン・ルイス女史来日セミナー:女性の健康に対する臨床アロマセラピーアプローチ2015年4月18日(土)〜4月19日(日)(2日間)募集のお知らせ
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2014/11/20154184192-812.html

|

December 25, 2014

塗油(Anointing)・スパイクナード精油通して学ぶ

Jesus Christn・イエス キリストの意味は

Jesus:ヘブライ語Yeshua 「ヤハウェ(Yahweh;当時のユダヤ人に多く見られた人名)は救済された」が原義

Christ:「初12c以前;ギリシャ語christos(塗油された人)」

フィトアロマ研究所では創業当初からヒマラヤネパール産のスパイクナード(ナルドの香油)販売しています。スパイクナード精油を販売にあたり精油のことを調べていたらキリストの足に塗油した精油だと知りました。香油を塗布することの意義は何であるのかに興味を覚えました。アロマセラピーマッサージでは植物油を使用します。この油を塗布することの原点は何であるのかを知りたくなり調べてみました。

To anoint is to grease with perfumed oil, fat, or melted butter, a process employed ritually in all religions and among all races, civilized or savage, partly as a mode of ridding persons and things of dangerous influences and diseases, especially of the demons (Persian drug, Greek κηρες, Armenian dev) which are or cause those diseases; and partly as a means of introducing into things and persons a sacramental or divine influence

聖油を塗ることは、香油、脂肪または溶かしたバターを塗ることで、そのやり方は全ての宗教および文明化または未開の全ての民族の間儀式で用いられた。一部、これらの病気の原因ある(Persian drug, Greek κηρες, Armenian dev)悪魔悪影響および病気から人々および物を守るために方法として、一部、物および人々に神聖なまたは聖なる影響をもたらす方法として用いられた。

Among the Hebrews, the act of anointing was significant in consecration to a holy or sacred use: hence the anointing of the high priest (Exodus 29:29; Leviticus 4:3) and of the sacred vessels (Exodus 30:26).

ヘブライ人の間では、塗油する行為は神聖または神聖な使用に対しての奉納において重要であった。したがって、高僧の塗油(出エジプト29:29;レビ記4:3)および聖器((出エジプト30:26).の塗油

また、フィトアロマ研究所よりスパイクナードオイルをお買い上げのお客様から身体的、スピリチュアル的変化が起きたと聞いておりました。スパイクナード精油で何かが変わるこのことを裏付けるものがないかとネットで探しておりました。スパイクナードの力を示す使用調査結果のWelcome to the Spikenard Experiment(スパイクナード(ナルドの香油)精油スピリチュアル体験報告)サイト見つけることが出来ました。

そこの質問事項に下記の項目があり、手、足に精油を直接塗布していることを知りました。

Vita Flex Therapy - Apply to nerve endings in the feet and hands

ビタフレックスセラピー:手足の神経終末に塗布

Auricular Therapy - Applying the oil to the rim of the ears

オーリキュラーセラピー(耳ツボ):耳のふちにスパイクナードオイルを塗布

上記のことで、ビタフレックスセラピーに興味をもって、調べてみました。

ヴィタフレックスセラピーは古代チベットの治療方法で反射区を通しての生命力を意味します。これを現代的に応用したのはHealing for the Age of Enlightment,Balanced Nutrition,Vita Flex, Color Therapy by Stanley Burrough の本です。上記の本は購入してみました。

ヴィタフレックス・テクニック

Vita Flex Technique means "vitality through the reflexes". It is a specialized form of hand and foot massage that is especially effective in delivering the benefits of essential oils throughout the body. It is said to have originated in Tibet thousands of years ago, and was perfected in modern times by Stanley Burroughs long before acupuncture was developed.

ヴィタフレックス・テクニックは反射区を通しての生命力を意味します。身体を通して精油の有益性を運ぶにおいて特に効果的である手および足のマッサージの特別な形式です。何千年まえにチベットで発生したと言われていて、鍼が発展するまえにStanley Burroughs、よって現代に完成した。

It is based on a complete network of reflex points that stimulate all the internal body systems. Oils are applied to contact points, and energy is released through electrical impulses created by contact between the fingertips and the reflex points.

全ての体内系を刺激する反射点の完全なネットワークに基づいています。精油を接触点(Contact points)に塗布して、指先と反射点とのコンタクトによってもたらされた電気インパルスを通して放出されます。

This electrical charge follows the nerve pathways to a break in the electrical circuit caused by toxins, damaged tissues, or loss of oxygen. There are more than 1,400 Vita Flex points throughout the human body, encompassing the entire realm of body and mind, that are capable of releasing many kinds of tension, congestion, and imbalances.

このエレクトリックチャージは、毒素、障害組織または酸素欠乏に起因する電気回路を中断された神経回路に流れます。身体全体には1,400以上のビタフレックス点があって、これは多くの種類の緊張、うっ滞、およびアンバランスを放出出来る身体と精神の全体領域を抱合しています。

手足に油を塗油することは健康に良いかもしれません。クリスマスにあたり以前ブログに書いたことをつなぎ合わせてみました。

関連ブログは下記になります。

スパイクナード(ナルドの香油)・精油
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2006/01/post_7682.html

香油を塗油すること
Anointing塗油
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2007/03/post_d89a.html

スパイクナード(ナルドの香油)精油スピリチュアル体験報告
Welcome to the Spikenard Experiment
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2006/06/post_29fc.html

ヴィタフレックスについて
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2008/04/post_e695.html

ビタフレックス リフレクソロジー
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2009/08/post-9436.html

カラーリフレクソロジー
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2009/08/post-f70d.html

お知らせ
リアノン・ルイス女史来日セミナー:女性の健康に対する臨床アロマセラピーアプローチ2015年4月18日(土)〜4月19日(日)(2日間)募集のお知らせ
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2014/11/20154184192-812.html

スパイクナード精油ご用命は下記にて

スパイクナード(ナルドの香油)5ml・精油

http://phytoaroma.ocnk.net/product/16

|

December 16, 2014

腸内細菌叢は血液脳関門透過性に影響

Gut microbiota influences blood-brain barrier permeability

http://www.sciencedaily.com/releases/2014/11/141119142205.htm

腸内細菌叢は血液脳関門透過性に影響する。Science dailyより

blood-brain barrier permeability 血液脳関門透過性

Our natural gut-residing microbes can influence the integrity of the blood-brain barrier, which protects the brain from harmful substances in the blood, a new study in mice shows. The blood-brain barrier is a highly selective barrier that prevents unwanted molecules and cells from entering the brain from the bloodstream.

私たちの自然な腸内細菌(常在菌)は血液脳関門の完全性に影響することが出来、血液脳関門は血中の有害物質から脳を保護するとマウスの新研究は示している。血液脳関門は血流から脳に侵入することを防止する高度な選択的な障壁である。

selective barrier  選択的な障壁
unwanted molecules 不要な分子

A new study in mice, conducted by researchers at Sweden's Karolinska Institutet together with colleagues in Singapore and the United States, shows that our natural gut-residing microbes can influence the integrity of the blood-brain barrier, which protects the brain from harmful substances in the blood. According to the authors,
the findings provide experimental evidence that our indigenous microbes contribute to the mechanism that closes the blood-brain barrier before birth. The results also support previous observations that gut microbiota can impact brain development and function.

シンガポールと米国の同僚とともにスウェーデンのカロリンスカ研究所の研究者によって行われたマウスでの新研究は、私たちの自然な腸内細菌(常在菌)が血中の有害物質から脳を保護する血液脳関門の完全性に影響を与えることになることを示している。著者によると、研究結果は、私たちの常在細菌が出生前に血液脳関門を閉じるメカニズムに寄与することの実験的証拠を提供している。また、研究結果は、腸内細菌叢が脳の発達および機能に影響を与える可能性があることの以前の観察を支持する。

indigenous microbes 常在細菌

The blood-brain barrier is a highly selective barrier that prevents unwanted molecules and cells from entering the brain from the bloodstream. In the current study, being published in the journal Science Translational Medicine, the international interdisciplinary research team demonstrates that the transport of molecules across the blood-brain barrier can be modulated by gut microbes -- which therefore play an important role in the protection of the brain.

血液脳関門は不要な分子や細胞が血流から脳に侵入することを防ぐ高度な選択的な障壁である。科学雑誌トランスレーショナル医療に掲載されている現在の研究で、国際学際的研究チームは血液脳関門を透過する分子の輸送は腸内細菌によって調整されることを証明している。従って、そのことは脳の保護において重要な役割を果たしている。

unwanted molecules 不要な分子

The investigators reached this conclusion by comparing the integrity and development of the blood-brain barrier between two groups of mice: the first group was raised in an environment where they were exposed to normal bacteria, and the second (called germ-free mice) was kept in a sterile environment without any bacteria.

研究者は、マウスの2つの郡間での血液脳関門の完全性と発達を比較することによってこの結論に達した。第一郡は、マウスが正常な菌に暴露される環境で育てられて、第二郡(無菌マウスと呼ばれる)はどのような細菌もいない無菌環境におかれた。

sterile environment 無菌環境

"We showed that the presence of the maternal gut microbiota during late pregnancy blocked the passage of labeled antibodies from the circulation into the brain parenchyma of the growing fetus," says first author Dr. Viorica Braniste at the Department of Microbiology, Tumor and Cell Biology at Karolinska Institutet."In contrast, in age-matched fetuses from germ-free mothers, these labeled antibodies easily crossed the blood-brain barrier and was detected within the brain parenchyma."

「私たちは、妊娠後期中の母性の腸内細菌叢存在が、発育中の胎児の脳の柔組織に血液の循環から標的抗体の通過を遮断したことを示したと」、カロリンスカ研究所、微生物学、腫瘍、および細胞生物学科、筆頭著者Dr. Viorica Branisteは述べています。対照的に、無菌の母からの同年齢の胎児では、これらの標的抗体は血液脳関門を容易く通り抜けて、脳の柔組織で検出された。」

Maternal 母性の
late pregnancy 妊娠後期
labeled antibodies 標識抗体
brain parenchyma脳の柔組織
age-matched 同年齢の
germ-free 無菌

The team also showed that the increased 'leakiness' of the blood-brain barrier, observed in germ-free mice from early life, was maintained into adulthood. Interestingly, this 'leakiness' could be abrogated if the mice were exposed to fecal transplantation of normal gut microbes.
The precise molecular mechanisms remain to be identified. However, the team was able to show that so-called tight junction proteins, which are known to be important for the blood-brain barrier permeability, did undergo structural changes and had altered levels of expression in the absence of bacteria.

また、チームは、初期発育からの無菌マウスで観察された血液脳関門の漏出性増大は成人期になって維持されることを示した。興味深いことには、もしマウスがもしマウスが正常な腸内細菌の糞便移植に暴露されるならば、この“漏出性”は取り消すことができるだろう。正確な分子機構はまだ同定されていないです。しかし、チームは、血液脳関門の透過性のために重要であると知られているタイトジャンクション構成タンパク質 と呼ばれているものは、構造的変化を受けて、無菌で発現レベルを変化させた。

leakiness漏出性
tight junction proteinタイトジャンクション構成タンパク質

According to the researchers, the findings provide experimental evidence that alterations of our indigenous microbiota may have far-reaching consequences for the blood-brain barrier function throughout life.

研究者によると、研究結果は、私たちの常在菌の変化は人生を通して血液脳関門機能に対して広範囲な結果をもたらすかもしれない実験的証拠を提供している。

"These findings further underscore the importance of the maternal microbes during early life and that our bacteria are an integrated component of our body physiology," says Professor Sven Pettersson, the principal investigator at the Department of Microbiology, Tumor and Cell Biology. "Given that the microbiome composition and diversity change over time, it is tempting to speculate that the blood-brain barrier integrity also may fluctuate depending on the microbiome. This knowledge may be used to develop new ways for opening the blood-brain-barrier to increase the efficacy of the brain cancer drugs and for the of treatment regimes that strengthens the integrity of the blood-brain barrier."

これらの研究結果は、幼若期母体の細菌叢の重要性および私たちの細菌叢が体の生理機能の統合的構成要素であることをさらに強調していると、微生物、腫瘍および細胞生物学科、主任研究員のSven Pettersson,教授は述べている。時間共にマイクロバイオーム(細菌叢)の組成および多様性変化を受けると、血液脳関門の統合性もマイクロバイオーム(細菌叢)に応じて変動するかもしれないことを推測したくなる誘惑に駆られる。この知識は、脳がん剤の効き目を増加させるために血液脳関門を開くことや血液脳関門の統合性を強化する治療計画のデザインのための新たな方法を開発するために使用されるかもしれない。

principal investigator 主任研究員
diversity change 多様性変化
eatment regime 治療計画

用語
tight junction:密着結合、タイト結合、タイトジャンクション
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%86%E7%9D%80%E7%B5%90%E5%90%88
密着結合(みっちゃくけつごう、英: tight junction)あるいはタイト結合、タイトジャンクションとは、隣り合う上皮細胞をつなぎ、さまざまな分子が細胞間を通過するのを防ぐ、細胞間結合のひとつ。

お知らせ
リアノン・ルイス女史来日セミナー:女性の健康に対する臨床アロマセラピーアプローチ2015年4月18日(土)〜4月19日(日)(2日間)募集のお知らせ

http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2014/11/20154184192-812.html

|

« November 2014 | Main | January 2015 »