昔のアロマ語り部の会おしらせについて
精油・キャリアオイルをご愛用頂きありがとうございます。
縁ありて、島のかおりラボ・屋久島 株式会社やわら香が蒸留した精油を仕入れて、フィトアロマ研究所ブランドで精油を発売することになりました。
屋久島地杉(幹)5ml・精油
http://phytoaroma.ocnk.net/product/425
屋久島地杉(枝葉)5ml・精油
http://phytoaroma.ocnk.net/product/426
昔のアロマ語り部の会おしらせについて
今回の語り部の会は実質的には2回目になります。2009年5月15日にアロマ語り部の会を行いました。そのときも急に思いついて行いました。下記の内容でした。
アロマ語り部の会おしらせ
今回、急ですが海外のアロマセラピー雑誌、The International Journal of Clinical Aromatherapyなどからの記事を紹介しながらアロマセラピーに関しての情報交換をしたいと思い企画しました。
当日にはその他英語のアロマセラピーの本も持参します。海外でのアロマセラピーがどこまで医療で使用されているかを雑誌、書籍を通して知って頂きたいと思っています。
アロマ語り部の会の詳細
テーマ:「雑誌・本を通しての海外のアロマセラピー事情」
日時:5月15日(金) 18:30-20:30
費用:1,000円
会場:大井町きゅりあん
〒140-0011 東京都品川区東大井5-18-1
Tel 03-5479-4100
JR/東急線 大井町駅前
お申し込み:参加希望の方は、フィトアロマ研究所にメールをください。
アロマ語り部の会で紹介したThe International Journal of Clinical Aromatherapyに関するブログ。
Clinical Aromatherapy、臨床アロマセラピー雑誌について
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2005/08/clinical_aromat_fb85.html
アロマ創傷ケア、International Journal of Clinical Aromatherapyより
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2007/01/international_j_3b34.html
呼吸器系問題,The International Journal of Clinical Aromatherapyより
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2007/07/the_internation_9e4d.html
尚、雑誌The International Journal of Clinical Aromatherapyの主幹はリアノン先生です。
下記のWEBで購読することができます。
The International Journal of Clinical Aromatherapy,Ijcaromatherapy
http://www.ijca.net/
お知らせ
語り部アロマコージお茶会 AT CAFÉ SMILE 横浜根岸・3月7日(土)お知らせ
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2015/02/at-caf-smile-37.html
リアノン・ルイス女史来日セミナー:女性の健康に対する臨床アロマセラピーアプローチ2015年4月18日(土)〜4月19日(日)(2日間)募集のお知らせ
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2014/11/20154184192-812.html
Recent Comments