エッセンシャルオイルと認知機能Tisserand Instituteより
Essential Oils and Cognitive Function
エッセンシャルオイルと認知機能Tisserand Instituteより
https://tisserandinstitute.org/essential-oils-cognitive-function/
BY HANA TISSERAND | ESSENTIAL OILS, PSYCHOLOGY, RESEARCH
by hana tisserand|エッセンシャルオイル, 心理学, 研究
Some time ago a research paper that looked at the brains of perfumers caught my curiosity. I knew that smelling essential oils could have a profound impact on our psychological wellbeing, and I wanted to see if there are actual, physiological changes that happen in the brains of people frequently exposed to scents. And as you might have guessed, there were. Otherwise this would not have been a great introduction to this article, would it?
しばらく前、調香師の脳を調べた研究論文が私の好奇心を刺激した。私は、エッセンシャルオイルの香りが私たちの心理的ウェルビーイングに大きな影響を与える可能性があることを知っていたので、香りに頻繁にさらされる人の脳に実際に生理的な変化が起こるかどうかを確かめたかったのだ。そして、ご想像の通り、実際にあったのだ。そうでなければ、この記事の冒頭にはふさわしくないだろう?
Turns out that in this particular research (Delon-Martin et al 2013) they found that engaging your sense of smell on a regular basis does have a profound impact on our brains, and structural differences were observed between the brains of trained professionals (perfumers) and untrained people to the point of certain regions having a significantly larger volume.
この特別な研究(Delon-Martin et al 2013)では、定期的に嗅覚を働かせることが脳に多大な影響を与えることが判明し、訓練された専門家(調香師)とそうでない人の脳では、特定の領域の体積が著しく大きくなるという構造的な違いが観察された。
We’re finding more and more evidence telling us that regular exposure to scent has a significant impact on our brain health in general, and specifically on our cognitive function. This is important given that cognitive decline is one of the biggest emerging public health challenges.
私たちは、香りに定期的に触れることが脳の健康全般、特に認知機能に大きな影響を与えることを示す証拠をどんどん発見している。認知機能の低下は、公衆衛生上の新たな最大の課題の一つであることを考えると、これは重要なことである。
Let’s explore what we know and what we can do!
私たちが何を知り、何ができるかを探ってみよう!
What is cognitivefunction?
認知機能とは何か?
The term ‘cognitive function’ encompasses several areas related to our ability to carry out tasks. It describes mental processes that are involved in acquisition of knowledge, manipulation of information and reasoning. This generally includes attention, perception, learning, memory, decision making and language abilities. Basically any time we use our brain for anything, we are employing our cognitive function.
認知機能」という用語には、私たちが仕事を遂行する能力に関連するいくつかの分野が含まれる。認知機能とは、知識の獲得、情報の操作、推論に関与する精神的プロセスを指す。一般的には、注意、知覚、学習、記憶、意思決定、言語能力などが含まれます。基本的に、私たちが何かのために脳を使うときはいつでも、認知機能を使用していることになります。
Cognitive function tests are increasingly common as a part of regular health screenings and can range from a very simple assessment such as Mini-cog (free to download) to more extensive and thorough testing protocols such as 5-Cog (not free), which tests many different abilities: attention, memory, visuospatial, language and reasoning skills.
認知機能検査は、定期的な健康診断の一部としてますます一般的になり、ミニ‐コグ(無料でダウンロード可能)のような非常に単純な評価から、注意力、記憶力、視空間的、言語的、推論スキルなど、さまざまな能力をテストするファイブ・コグ(無料ではありません)のようなより広範で徹底的な検査プロトコルまで、さまざまなものがあります。
Mini-cogミニ‐コグ(認知機能検査の一つ)
5-cog ファイブ・コグ(高齢者用認知機能検査)
Cognitive dysfunction
認知機能障害
Talking to my relatives and friends I see a recurring worry that becomes more and more pronounced as we all grow older ? most of us are afraid we are going to lose our cognitive capacity, or will even develop a form of dementia. Indeed, as I mentioned in the opening, cognitive dysfunction is one of the leading public health problems. Not feeling like your brain is working properly can be unsettling!
私の親戚や友人と話をすると、年をとるにつれてますます顕著になる心配事が繰り返し出てくる。実際、冒頭で述べたように、認知機能障害は公衆衛生上の主要な問題の一つである。脳が正常に働いているように感じられないのは不安なことだ!
The ‘good’ news is that a certain level of cognitive decline is a normal part of aging. Just as our skin loses elasticity, so does our mind, and we lose some cognitive capacity. The one thing that seems to improve with age is our vocabulary (Eikelboom et al 2020). So when do you need to be concerned and look for help? As one expert on cognitive function put it: “Not remembering where you parked your car is not really a concern, standing in front of your car and not recognizing it is.” That said, early recognition and intervention is very important!
良い」ニュースは、ある程度の認知機能の低下は老化の正常な一部であるということだ。肌の弾力性が失われるのと同じように、心も弾力性を失い、認知能力が低下するのだ。加齢とともに向上すると思われるのは、語彙力である(Eikelboom et al 2020)。では、どのような場合に心配し、助けを求める必要があるのだろうか。ある認知機能の専門家はこう言う: 「車をどこに停めたか覚えていないことは、それほど心配することではないが、車の前に立っていてそれがわからないことは心配だ」。つまり、早期発見と介入が非常に重要なのである!
Brain fog: SCD and MCI
ブレインフォグ(脳の霧);主観的認知機能低下(SCD)および軽度認知障害(MCI).
Aside from aging we can experience cognitive impairment for other reasons ? and depending on the cause, it goes by many names: chemo brain, covid brain, brain fog, mental clouding and other similar terms describe the same phenomenon that encompasses symptoms such as difficulty concentrating, forgetfulness and inability to find the right words. I particularly like the visual quality of the last two terms, as it links nicely to the opposite, desirable state of “mental clarity” or “clear vision”.
加齢以外にも、私たちは認知機能障害を経験することがあります。その原因によって様々な呼び名がある: ケモブレイン、コロナ脳、ブレインフォグ、意識混濁、その他似たような言葉は、集中力の欠如、物忘れ、正しい言葉が見つからないといった症状を含む同じ現象を表している。特に、最後の2つの用語の視覚的な質は、反対の望ましい状態である「精神的明晰さ」や「クリアな視界」とうまくリンクしているので、私は気に入っている。
chemo brain:ケモブレイン(がん治療と関係している)
ケモブレインとは記憶障害および思考の不明瞭化、または何らかの日常活動を遂行できないといった認知機能の変化である。ケモブレインの原因は特定できていないが、化学療法の脳に対する影響をより良く理解するため、脳の構造および機能について現在検討されている。
covid brain :コロナ脳
brain fog ブレインフォグ(脳の霧)
ブレインフォグは言葉の通り脳の霧という意味します。頭の中に霧がかかったような状態になり、記憶障害や集中力の低下などが見られます
mental clouding:意識混濁
The medical term for brain fog is eitheror mild cognitive impairment (MCI). SCD is defined as the self-reported experience of worsening or more frequent confusion or memory loss, doesn’t need to be officially diagnosed and is milder than MCI. According to the US Center for Disease Control, 11.1% Americans live with SCD. The percentage is slightly higher for men, the Black population, and people with fewer years of formal education.
ブレインフォグの医学用語は、主観的認知機能低下(SCD)または軽度認知障害(MCI)である。主観的認知機能低下(SCD)は、自己申告による錯乱や記憶喪失の悪化や頻度の増加と定義され、正式に診断される必要はなく、軽度認知障害(MCI)よりも軽度である。米国疾病管理センターによると、アメリカ人の11.1%が主観的認知機能低下(SCD)を患っている。その割合は、男性、黒人、正規の教育を受けた年数が短い人ほどわずかに高い。
Subjective Cognitive Decline(SCD)」主観的認知機能低下
mild cognitive impairment (MCI):軽度認知障害(MCI).
軽度認知障害(MCI:Mild Cognitive Impairment)とは、物忘れはあるものの日常生活に支障がなく、正常と認知症の中間の状態をいいます。軽度認知障害の人は年間で10〜30%が認知症に移行するとされており、認知症の前段階と考えられています
The next stage, MCI, can be identified through a combination of tests which include testing one’s olfactory function (more on this later). The condition may be temporary, or it may be long-term and progressive (gets worse). In about 20% of people MCI will progress to Alzheimer’s disease (AD).
次の段階である軽度認知障害(MCI).は、嗅覚機能の検査(これについては後述する)を含む検査の組み合わせによって特定することができる。軽度認知障害(MCI)は一時的なものかもしれないし、長期的で進行性(悪化)の場合もあるかもしれない。軽度認知障害(MCI).は約20%の人がアルツハイマー病(AD)に進行する。
Almost 50% of people with long COVID also experience MCI, though this is often reversible. It’s very likely you know somebody who has experienced this during or after their COVID infections.
ロングコビッド(新型コロナ後遺症)人の50%近くが軽度認知障害(MCI)を経験するが、これは可逆的であることが多い。 新型コロナウイルス(COVID)感染中あるいは感染後に軽度認知障害(MCI)を経験した人を知っている可能性は非常に高い。
long COVID:ロングコビッド(新型コロナ後遺症)
Before we move onto what you can do to help dissolve the mental fog of cognitive decline, let’s look at the link between olfaction and brain health.
認知機能低下によるメンタルフォグを解消するためにできることの前に、嗅覚と脳の健康との関連を見てみよう。
Test your nose, test your brain
鼻の検査、脳の検査
In both MCI and AD, the response to odors in the olfactory cortex (a complex series of structures) of our brain is much reduced, which manifests as a decreased sense of smell. This is most likely because the same regions in our brain are involved in both olfactory and cognitive processing.This is both fascinating and very useful, as the loss of olfactory acuity can come befory other symptoms become detectable, making early intervention possible, and hopefully preventing a faster and sharper decline.
軽度認知障害(MCI)でもアルツハイマー型認知症(AD)でも、脳の嗅覚皮質(一連の複雑な構造)における匂いに対する反応が大幅に低下し、それが嗅覚の急激な低下として現れる。これは、脳の同じ部位が嗅覚と認知の両方の処理に関与しているためと考えられる。嗅覚の低下は、他の症状が発見される前に起こる可能性があるため、早期介入が可能になり、より早く、より急激な低下を防ぐことが期待できるからだ。
Olfactory testing can be used to detect other neurological and psychological disorders (Parkinson’s disease, depression), and STANA, an organization advancing research in smell and taste, is advocating for smell testing to be a part of general health screenings. If you wish to test your sense of smell you can either order one of the commercially available tests ? there are many or you can create one at home using your essential oil collection. Just make sure to scramble the samples or have somebody else administer the test so that you don’t initially know what you are smelling.
嗅覚検査は、他の神経学的・心理学的障害(パーキンソン病、うつ病)の発見にも利用でき、嗅覚と味覚の研究を推進する団体である北アメリカ嗅覚&味覚学会(STANA)は、嗅覚検査を一般的な健康診断の一部とするよう提唱している。自分の嗅覚を検査したい場合は、市販の検査キットを注文することもできるし、エッセンシャルオイルのコレクションを使って自宅で検査することもできる。ただ、サンプルをかき混ぜたり、他の人にテストを実施してもらったりして、最初は自分が何を嗅いでいるのかわからないようにしておくこと。
Smell & Taste Association of North America (STANA)
北アメリカ嗅覚&味覚学会(STANA)
Making a smell test at home:
自宅で嗅覚検査をする。
*Choose six to eight essential oils that you are familiar with and that are distinct from each other (Suggestions: Peppermint, Lemon, Lavender, Clary Sage, Citronella, Pine)
エッセンシャルオイル(精油)を6〜8種類選びます(ペパーミント、レモン、ラベンダー、クラリセージ、シトロネラ、パイン)。
*Write them down and assign numbers to them
エッセンシャルオイルを書き出し、番号をつける。
*Put a drop of each on a cotton ball and put the ball in a small empty jar or bottle (alternatively put them in individual inhaler sticks)
綿球にそれぞれ1滴ずつ垂らし、その綿球を小さな空き瓶かビンに入れる(あるいは、吸入器用のアロマスティックにそれぞれ入れる)。
*Label the bottom of each jar with the number corresponding to the essential oil that is inside
それぞれの瓶の底に、中に入っているエッセンシャルオイルに対応する番号のラベルを貼る。
You can adjust test difficulty:
検査の難易度は調整できる:
*Give no clue at all, the oils have to be assessed “blind”
全くヒントを与えず、「ブラインド 」でオイルを評価する。
*Give a full list of the oils included, numbers need to be assigned to the oils
オイルの全リストを提示し、オイルに番号をつける。
*Create a forced choice test, giving three options to choose from for each oil (this requires more preparation and cannot be self-administered)
強制選択式のテストを作成し、各オイルについて3つの選択肢から選ぶ(これにはより多くの準備が必要で、自分で実施することはできない)。
If you want to test your own sense of smell with your kit make sure to not look at the numbered labels, and try to guess the oil before you check your list. You can also pick three random oils from your testing kit.
キットを使って自分の嗅覚を試したい場合は、番号ラベルを見ないで、リストをチェックする前にオイルを当てるようにしてください。また、検査キットからランダムに3つのオイルを選ぶこともできる。
It’s always a good idea to keep track of your performance, so you will need to assign scores to the test results. Generally speaking anything above 90% score is a great result, and anything under 50% would be considered an impaired sense of smell. When you smell a test substance, the first question is “Can I smell something?” ? this will give you a detection result, and can score 1 or 0 (yes or no). The determination task ? “What am I smelling?” ? will be scored next. Each sample can earn you two points: one for detection and one for determination. Just to be clear, cheating doesn’t help you assess your sense of smell ? being honest does.
自分の成績を記録しておくことは常に良いことなので、テスト結果に点数をつける必要がある。一般的に90%以上であれば素晴らしい結果であり、50%以下であれば嗅覚に障害があると考えられます。 検査物質の匂いを嗅いだら、まず 「何か匂うか?」という質問をします。- これで検出結果が得られ、1か0(イエスかノーか)のスコアがつけられます。次に判断課題である 「私は何を嗅いでいるのか?」 - が次に採点されます。各サンプルは2点獲得することができます。1点は検出、もう1点は判定です。はっきりさせておきたいのは、不正行為はあなたの嗅覚の評価に役立たないということです。
続きはあります。。
関連ブログ
May 28, 2024
経験は調香師の匂いイメージに関与する脳領域の機能再編成を誘発する
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2024/05/index.html
Comments